社員掲示板
ご飯のお供。
お疲れ様です!やっぱり、シーチキンに焼肉のタレ(ジャン)でしょ!学生の頃金が無くなって、焼肉が食いたい時、親から送ってもらった米を炊いて、シーチキンを開けて、少しだけ水をきって、その上に焼肉のタレをかける!!後は、タバコの煙で焼いてる感を演出。まるで、焼肉屋!!今でもシーチキンを見ると、金の無いあの時を思い出します。どんなに苦しくても夢を見て、将来に光りを見ていたあの頃…。いま、シーチキンに焼肉のタレをかけて食べる!って言ったら、嫁や子どもはきっと文句言うだろう…。でも、言ってやりたい、そうやってパパは頑張ってきたんだぞ!って。
サワchanパパ
男性/44歳/神奈川県/ガラス屋工場勤務の営業兼職人
2015-09-09 08:36
ご飯のお供案件!
おはようございます、お供といえば納豆でしょうか、私はそれに七味や輪切り唐辛子を入れて食べてます。輪切り唐辛子は食べた後お腹の中が熱くなるので朝から食べると元気が出ます。
超神ネイガー
男性/39歳/埼玉県/会社員
2015-09-09 08:32
ご飯のお供
私のご飯のお供は筋子です\( ˙▿˙ )/
土日に友人の結婚式で、地元に帰り久しぶりに母のご飯を食べました。その時に出てきたのが筋子です。
温かいご飯に、
ぷちぷちの冷たい筋子、
口にした時のしょっぱさとその後に来る口に広がる甘さ‥‥
たまりません!
あぁー、実家にいる時は毎日筋子出てきたなーと、しみじみ実感。。
関東では筋子を食べる人は少ないと聞いたことがありますが、
私は今でもコンビニで買うおにぎりは筋子が主役です。
夫は売れないバンドマン
女性/38歳/東京都/会社員
2015-09-09 08:31
ご飯のお供案件
自分は「青唐辛子味噌」です。この前、万座に出張に行った際に食べたのですが、辛くて美味しかったです。病み付きになっちゃいました!
にょん太
男性/34歳/千葉県/会社員
2015-09-09 08:22
直太朗をレギュラーに
森山直太朗さんがニュースで半年間活動小休止するって言ってます。これはチャンスやんかスカロケに引っぱり込もう。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2015-09-09 08:10