社員掲示板

  • 表示件数

食事案件

食事中に上司に怒られた経験・・・ありません。
というか、上司と食事に行った記憶がほとんどありません。
覚えてるのは忘年会ぐらいでしょうか。
基本的に食事は行きたい人としか行きません( ^ω^)
あ、でも昔仲良かった社長と社員数名で寿司屋に行った時に、社長が電話してる間に他の同僚たちと高いネタ注文しまくってたら、戻ってきた社長に「破産するわアホ!(笑)」と突っ込まれたことはあります(*゚v゚*)♡

海賊赤ヒゲ

男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-09-15 12:55

今日の案件

はじめの頃は「飯行くか!何が食べたい?」と聞くと「何でもいいです!社長の行きたいところ行きましょう!」と言っていたのが、しばらくしたら「肉が食べたいです」や「お寿司がいいな」と言うようになり、今は「いいお肉」や「回らない寿司」とはっきり言うようになったので、そろそろ怒ってもいいかな?

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-09-15 12:53

本日の案件

皆様お疲れさまです。正直、怒られたことないですね。体育会系で育ったせいか、ある程度気遣いできたし、母から食事は残すな、魚はきれいに食べなさい、と躾られたおかげかな~と思います。ただ、余った食べ物が回ってきて困ります。限界で無理というと、理不尽な文句を言われます(--;)

ノーサイド

男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-09-15 12:51

今日の案件

皆様、お疲れ様です。私、上司と食事をすることが、ほとんどないので、怒られたこともありません。でも、思うのは、食事くらい、細かなことを気にせず、のんびりといただきたい…もちろん、最低限のモラルを守ることは大前提ですが。

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2015-09-15 12:49

食事で

食事で怒られた案件ですが、前職のとき、先輩が、箸の持ち手の方で料理を取り分けようとしたところを上司に「てめぇの手の方がきたねえんだよ!」と怒られたことを鮮明に覚えています。
後に、上司の30年勤続記念で作ったTシャツにその言葉が刻まれてました。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2015-09-15 12:49

食事で上司に怒られ案件

皆様こんにちは。
本日の案件ですが、その昔働いていた時、先輩が「夕飯を奢るから一緒にどぉ?」と言って頂き、嬉々として付いて行った場所が、回らないちょっと高級なお寿司屋さん。
先輩に「なんでも好きな物食べて良いよ」と、言われ、じゃぁ、って事で、大好きな「穴子と、玉子と、茶碗蒸し」をローテーションしていたら、「お前さ、もう少し空気読めよ、もう少しなんかしら食べるのあるだろ?」と、言われ、「そうか!」と、思い直し、それまでのローテーションに加え、その当時の季節が秋という事もあり、「松茸の土瓶蒸し下さーい。」って言った後、「ここは寿司屋だよ?何故土瓶蒸しなの?」と、また説教をくらいました。でも、先輩、確か、私、「お寿司、好きじゃない」って話してましたよね?
あの時の事を思い出すと、今でも理不尽だと思うのですが、何がいけなかったの┐(´д`)┌?

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-09-15 12:47

今日

ゴリライモがゴリラパン配ってます( ☆∀☆)行きたいよ~!!

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2015-09-15 12:44

m(__)m

朝の投稿にレスを頂いた男性の皆さん!…待っててね♥みっく。いつも心配してくれてありがとう!今は茨城の被災された皆さんの方が辛いし、大変だからもうちょっと頑張る!

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-09-15 12:44

m(__)m

朝の投稿にご意見頂いた女性の皆さん!ありがとうございます!実は勉強になるかもと思い、昨日女性社員に「女性の社会的な在り方」講習会に参加させたのですが、「男に勝つ方法論」だの「男性上司の扱い方」だの的外れな話ばかりだったようで。それで朝の投稿に至った訳ですが…。うちの会社が女性が強い会社なので、僕も経営者として「女性が活躍しやすい環境」を考えています。もちろん定義なんてものが存在するとも思いませんし、社員を「束」で考える事はしません。ここからはお願いなのですが、女性のリスナーさんで社会に出ておられる方々や社会経験がある方々!これから先に見ているものってなんでしょう?個人的な考え方でもいいですし、会社に求めることでもいいです。勉強したいので教えて下さい!ちなみに先程頂いたレスを拝見させてもらった感じだとこめこぱんさんに近い考え方を僕はしていました。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-09-15 12:44

ヒェー

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!今日は仕事休みです。今日は暑いのでなんの変哲もない無地の白Tを着ています。そして本日のランチはとんがらし麺うま辛海鮮です。おいしいです。しかしスープがTシャツに飛び散りました。1歳の娘がおしりふきで拭いてくれましたが落ちません。ここで本部長に質問です。これって落ちますか?ちなみにTシャツ、1万円3千円もしました、、この夏の一張羅でした、、、スープ、、、落ちますかね、、、泣

ピーヒャラ子

女性/38歳/埼玉県/パート
2015-09-15 12:33