社員掲示板
難しい!
ここをあっちにして、そこをそっちにして、あそこをここにしてもまだ足りない(>.<)
ライトのスワローズ
男性/65歳/埼玉県/仕事をしない会社員
2015-09-16 15:08
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。本日の案件ですが、一刻も争う急用やなかなか返信をくれない人や仕事関係などは電話で、それ以外なら全てLINEかメールですが、やっぱり大事な人との連絡は人間同士なんで会いに行って直接会話します。
トレンディー
男性/42歳/東京都/製造業
2015-09-16 15:07
メールか電話か
皆様お疲れ様です。
メールか、電話か。
うちの会社はメールが多いですね。
資料やスケジュールなどメールを見返せばわかりますし、何より証拠が残ります。言った言わないの時間って本当にもったいないですよね^^;あとは、会議が多い人がいるので会議中に電話が鳴ってもでられない人もいたりして、そんな時はメールなら会議中でも返せるからと。メールがツールとして仕事に浸透しているならお休みの連絡とかもメールで良いんじゃないかなぁと思います。電話は遅刻とか急ぎの用件の時に使ってます。
シャムイカ
女性/38歳/東京都/会社員
2015-09-16 15:02
メールか、電話か、、、
みなさんお疲れ様です。
本日の案件ですが、私は何事も電話派です。理由はすごく単純で、メールだと絵文字や顔文字などを打つのが億劫だからです!なので、よく「怒ってるの?」とか「機嫌悪いの?」と聞かれてしまいます。。。それが嫌なので、深夜、早朝以外の時間はほとんどの用事で電話を使うようにしてます!また、レスポンスが速いのも電話のメリットかなと思ってます。
つぶやいたゴロー
男性/33歳/東京都/佐川男子
2015-09-16 15:02
メールか電話か。。。
基本的に「メール」という選択肢はないです。急な連絡は電話、嬉しい報告は直接顔を見て、お礼には手紙を書きます。メールは声も表情も見えず無機質な感じしかしないので、滅多に使いません。去年、ふとしたきっかけから友達と久しぶりに長電話をして、電話っていいなぁ♪と改めて思いました(*´ω`*)意味のない長電話も楽しいもんですよ♪
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2015-09-16 14:52
電話か?メールか?案件
本部長・秘書・社員の皆様お疲れ様です。
案件ですが、僕は会社の人との連絡は殆ど電話でメールやLINEでやり取りした事は片手で数えられるくらいしかありません。
その理由は特になく今の会社がみんなそんな感じだから僕もそれに合わせている感じですが、たまに「言った、言ってない」で揉めたりした時に「メールとかの方が証拠として残って良いよな」と思ったりもします。
因みにですが、仕事以外でだとLINEで「今月ピンチだから金貸して」と頼んできたり、アイコラ画像を送ってくる上司はいます。
モリユウ
男性/38歳/神奈川県/運び屋
2015-09-16 14:51
電話とメール案件
お疲れさまです。会社での歓迎会や壮行会のお誘いは電話かメールどちらがいいでしょうか?私は当日に電話(LINEの無料通話)がきて休日だったから行きましたが、これは事前に直接言ってほしかったです。
道端の十円玉
男性/36歳/埼玉県/会社員
2015-09-16 14:49
電話か?メールか?案件
うちの会社では以前、欠勤連絡をメールで送っていた人がいて、誰もメールに気づかず・・・かつて大騒ぎになったことがあったらしいです。それ以降、欠勤連絡はメールではなく電話で!というお達しがあったのですが、同僚たちは「もう時代が時代だし、メールでもいいんじゃないか?」って話しています。僕もどちらかというとその意見に賛成なのですが、みなさんどう思いますか?欠勤連絡は電話ですか?メールですか?
パブロフ
男性/30歳/東京都/会社員
2015-09-16 14:46
電話とメールの使い分け案件♪
皆さま、お疲れさまです( ≧∀≦)ノプライベートはメールやLINEでのやり取りが主ですが、仕事ではメールを送ったら必ず確認の電話を入れます。急ぎの用件に対して『気付かなかった』と言われるのが困るからです。自分も忙しいとマメにメールチェックをしないことがあるので本当は送ってくれた方にも確認の電話をしてほしいのですけどね…そこまでは求めれないので気をつけてますヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2015-09-16 14:37