社員掲示板
やりたかったこと
中学生の頃から司書教諭に憧れていました。ですが今通っている大学(学部)は教職課程が無かった、泣く泣く諦めました…
レタス・フライ
男性/32歳/東京都/会社員
2015-09-17 14:52
やりたいこと
おつかれさまです!
なんだろう…難しい{(-_-)}
受験や、就職や、転職、人生の分岐では考えてたはず…?でもいつも中途半端、答えがでたことないなぁ…
自分のことなのにわからないなんて変かな〜。死ぬまでに見つかればいいなって思って今日も生きるヽ(;▽;)ノ
まうまう
女性/36歳/東京都/会社員
2015-09-17 14:49
本当にやりたいこと案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。今日の案件ですが、「音楽に携わる仕事に就く」です。僕は、システムエンジニアや医療事務、警備員等やってますが、いつも自分に合っているか、という点で仕事を選んでました。仕事に対して熱がなかったのです。ただ、この一年でラジオに出会い、そこで流れる音楽を聴き、ライブに行き、人を変える音楽ってホントに偉大だと感じたんです。簡単な業界じゃないけれど、初めて「やりたい」と思ったことだから、その気持ちは曲げないように活動を始めたいと思います!
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2015-09-17 14:48
心の叫び。
皆さん、お疲れ様です。本日の案件ですが、私の心が叫んでる事、それは「独立」です。今の職場ではお客様にも同僚にも信頼していただき、とてもやり甲斐を感じて仕事をしています。それでも、治療家の資格を保持しながら治療現場にいないスポーツジム勤務の自分は、治療資格保持者としては、どこまで頑張っても「お山の大将」だと感じていて…だから、接骨院に勤めなければダメなのかなと考えてました。それでも、いろんな方を話す中で「本当に治療院に勤めたいのか?やりたい事はなんなんだ?」と自分を問い詰め続けた結果、今のスポーツインストラクターから、資格を武器にしてクライアントさんの心や身体と一対一で向き合えるパーソナルトレーナーになる事が心の叫びだとわかりました。来春からお世話になる事が決まっていた接骨院にお断りをし、次は会社から独立した「パーソナルトレーナー」として、世の中に貢献していきたいと思います。
独立するのは後ろ盾が少ない分、怖さもたくさんありますが、精一杯頑張りますので、みなさん応援してよろしくお願いします!長文駄文、失礼いたしました。
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2015-09-17 14:43
やりたかったこと!
子供の頃から〜。ケーキ屋さん、プロモデラー(プラモデルを作るプロ?)、刀鍛冶、自動車整備士か義肢装具士、やっぱり刀鍛冶、社会に出て、自動車整備士見習いを経て、殺陣師か林業。今はここ。老後に、喫茶店とか考えたりもしましたが…なかなか大変なので、とりあえず今は今の生活を守るために全力です(;>_<;)
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2015-09-17 14:41
自分がホントにやりたい事案件
本部長、秘書、社員の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様です。
確か今日の13:00頃でしたが、本部長らしき方を渋谷駅のハチ公改札でお見掛けしました。ちょうど、本部長が改札から出て来られた時は雨が結構降っていたのですが、改札を抜けた時に雨が降っているのを見て『うわ、マジかよ!』的な怪訝そうなお顔をされていたので、お声掛けできませんでした…
「自分がホントにやりたい事案件」は、本部長にお声掛けしたかった事です。
自分の心の声は、『本部長、お疲れ様です。ラジオいつも拝聴しています』と言っていました。もし、ご迷惑でないなら、今後はお声掛け致します。
森浩記-もりひろき
男性/43歳/東京都/会社員
2015-09-17 14:35
本当にやりたかった事
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。私が本当にやりたかった事、それは「結婚して幸せな家庭を築く」です。十代の頃の自分の未来予想図ではもう今の私の歳の頃には子供2人程に恵まれ、そろそろマイホームを買おうか悩んでる予定だったのに、現実は仕事や毎日のアレコレに追われ、子供はおろか結婚すら考えられない状態です。
理想と現実って難しいですねぇ〜。
ネコ甘
女性/37歳/東京都/会社員
2015-09-17 14:30
案件ではないのですが、、、
お疲れ様です。
本部長助けてください>_<
なぜか挙式日9月22日だけ曇りマークなんです。
晴れるようにパワーをください。
よろしくお願いします。
十六夜
女性/39歳/神奈川県/会社員
2015-09-17 14:29