社員掲示板
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
今日は『神嘗祭(かんなめさい・かんなめのまつり・かんにえのまつり)』。
天皇がその年の新米を伊勢神宮に供える祭事で
秋の季語にもなっているそうです。
スワローズの優勝も季語に・・・f(^_^;
お仕事の方も、お休みの方も、良い週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2015-10-17 07:00
お疲れさまでした。
雨の金曜日。久々に稼がせていただきました。
税抜84000円。酔客にも当たらず、かわゆいお嬢様や芸能人をお乗せできたので、幸せでした。
いろんな意味でありがとうございました。
ただ、横浜帰りの首都高。事故渋滞していたのは、おまけでした。
雨の日、運転。皆様、お気をつけください。
特にタクシーの近くを走るときは、急停車する可能性があるので、車間距離をとることをオススメします。
おやすみなさい。お疲れさまでした!
ボールペンしんちゃん
男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-10-17 05:40
結局何を求めてるんだろう
何にも考えずに一緒に居られる人ってあんまりいないかもなーって思いました。
大好きな友達もよくわかんなくなってきちゃったし。
例えば彼氏さんなら絶対的な安定が望める人の方が何にも考えずに一緒にいられそうだけど刺激的ではなくて、
でも振り回される方が刺激的で楽しいけどいろいろ気も使うだろうし疲れちゃうんだろうなーとか
そしたら何にも知らない人と何にも知らない関係のまま都合いい時だけ一緒にいるみたいなのが一番楽かなとか
勉強に関しても勉強していい結果を残すことが目標じゃなくて、そこで得た力をどう活かすかってことを目標にするようになったけど
そこで自分が何がしたいかも分かりません。日々自問自答。
んーわからん〜!!
もういろいろわからん!
秋の夜長、いろいろ考えちゃいますね。
ぺこりーた
女性/30歳/福岡県/学生
2015-10-17 01:59
愛情と愛憎
僕はタクシーに乗ると、必ず運転手さんに飲み物をおごるようにしている。スカロケリスナーの運転手とも限らないからね。
最近、神の領域に近付いてきたと勝手に感じている身としては、当たり前のことだ。
それにしても、相対するものはいつも紙一重だと思う。天才と馬鹿、みたいに。
どんなに信頼してても、愛情が無くなれば、憎しみに変わることを僕は知っている。
今日もそうだった。
数日前に愛しい人にフラれて、心からの憎しみと戦っていたけれど、雨が降ってたもんだから、タクシーを拾ったのさ。雨に打たれていっそのことドラマチックになってしまえば良かったんだ。
タクシーの運転手さんは、気さくで気持ちのいい人だった。
僕は、颯爽と家の近くの自販機の前で降りて、飲み物を買おうと降り立った。
その地面には見事に水溜まりができていて...僕の足は片足のみならず、水溜まりに浸かったのさ。
その瞬間だ。えもいわれぬ憎しみが沸いてきたのは。
決して相手が悪い訳ではないんだ。
僕のキャパシティがちょっと足りないだけ。
相対するものが、相対する時ってきっとその程度なんだ。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2015-10-17 01:25