社員掲示板
本日の案件
いつもお疲れ様です。いつも楽しみに拝聴してますが、最近はスマホの調子が悪くなかなか拝聴できず、議事録を見たりりしています。本日の案件ですが、私は交渉力をアップしたいです。他部署もですが、上司、とも円滑に物事を進めたいのに、なかなかうまくいかず、こっちが遠慮してしまうことがほとんどです。コミュニケーションがうまくないのかなあとも反省してますが、、。。
けいくんまま
女性/42歳/神奈川県/会社員
2015-10-27 17:38
お月様
お疲れ様です。
まんまるお月様が、とても綺麗ですよ。
外見れる方は是非、見上げてみてください。
のりのりのりさん
女性/61歳/埼玉県/会社員
2015-10-27 17:38
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、おつかれさまです。
本日の案件ですが、仕事と女子力のバランスの取り方を教えてほしいです。
今まで、SEと建築設計と男社会で働いてきたため、忙しいときは、寝る+食べる+お風呂+たまに洗濯という日々が続きます。
そのため、最低限の人間らしい生活を保つのが精一杯で、女子をどこかに忘れてしまいます。
女子力をキープ!むしろ女子力アップ!させつつ、仕事をパリパリこなす方法を知りたいです。
見た目だけ酒豪
女性/41歳/東京都/自営・自由業
2015-10-27 17:36
上手なお酒の飲み方
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
先ほどのお酒の飲み方でわたしが気をつけてること、よかったら参考にしてください♪
わたしもまだそこまで上手ではないのですが、①飲み会前にヨーグルト②飲むお酒を混ぜない(いわゆるちゃんぽんですね)③帰り道にポカリ
この3つでだいぶ潰れないかつ翌日に残らなくなりましたよ!ちゃんと食べながら飲むのが一番ですねー!
もちころ
女性/34歳/東京都/会社員
2015-10-27 17:35
お酒の上手な飲み方
僕の場合は「一杯目から最後まで同じ種類の酒しか飲まない」ようにしています。経験上、これだと悪酔いしたりつぶれたりしない気がします。
乾杯のときにビールを飲みたくなりますが、その時は乾杯だけノンアルコールビールにしています
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-10-27 17:35
上手なお酒の付き合い方
若いうちは、自分の限界を知る上でも、呑まれるまで呑んでみた方が良いんじゃない?
勿論、仕事の付き合いの飲み会では難しいけど、友達と飲んでる時に、楽しくのんで、記憶なくなるまで呑んで、次の日起きて反省する。
これを繰り返す事で、自分の適量や、酒癖を周りから収集して傾向と対策を立てていく。
これに限るような気がします。
勿論、飲み過ぎは体に悪いし、仕事でお酒の失敗は出来ないけど、若いからこそ、今のうちに試していかないと、解らない事って沢山ありますよ?
ちなみに、そんな私も、お酒の失敗は数知れず…。
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-27 17:34