社員掲示板

  • 表示件数

イベント!案件!

本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
我が社では毎年特に決まったイベントはありません。
ただ今年は、北陸新幹線開通に伴い、北陸調査で石川県の懐石料理を堪能。また、旅費積立を精算の為、軽井沢へ社員旅行がありました。今年は当たり年?みたいな感じで、勿論何もない年もあります。
忘年会は一応ありますが、年末ギリギリまで仕事なので、なんだか毎年バタバタしてます(>人<;)

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2015-10-29 17:32

ハロウィーン

本部長!
ハロウィンに抵抗があるって、ダセーっすよ!
ハロウィンには渋谷のクラブでチャンネー達と『うぇーい!』ってすんの!
それが今のトレンドなの!


あ?クソが!リア充ども爆発しろ!

まくらくま

男性/33歳/神奈川県/会社員
2015-10-29 17:32

私女だけど

俺南蛮さんの会社のイベント参加したい

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-29 17:31

カレーフェスタ

お疲れ様です
11月 神保町で カレーフェスタをやるそうです?
本部長知ってました
メトロの雑誌に載ってました

asy

男性/60歳/神奈川県/会社員
2015-10-29 17:31

ハロウィン。

社会人になった頃はハロウィンはそんなに盛り上がってなかったんですが、年々盛り上がるハロウィンは売上も取れるのでお店も乗っかりますよね。私が働いているお店ももちろん年々盛り上がり、売上も取れるようになってきました。
最初こそ(いやいや、ハロウィンって!)と思ってましたが、途中からこの波は乗っかった方が絶対楽しいはずだ!と開き直りました。
今年はいつも仕事上がりにヘロヘロになりながら参加していた友達主催のハロウィンイベントにも最初から参加します。初めての仮装もします。
楽しんだもん勝ちですよ、本部長!乗りましょう✨

しぃちゃん。

女性/44歳/神奈川県/ごはん関連。
2015-10-29 17:31

うらやましい…!

ひとり仕事では社内行事もなく、
みなさんの書き込みがうらやましいので
来年、形態を会社に変えるタイミングで
社内行事を絶対作ります!!!

しめきち

女性/38歳/東京都/自営・自由業
2015-10-29 17:31

社内のいべんと。

当番制で、毎週水曜に会社の入り口に立って、出社してくる社員全員に挨拶をする「挨拶当番」なるイベント?があります。
挨拶は基本中の基本なのでとても大事なのは分かりますが、その当番が挨拶をする時間帯より前に出社してきてしまう社員が半分くらい居るので、当番に当たった朝は結構暇です……。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2015-10-29 17:30

本日の案件

結婚するときに退職しましたが、前の職場では、よく、『たこ焼きパーティー』が開催されていました。場所は会社の屋上です。多い時期は週に1〜2回ありました。毎回、たこ焼きだけではなく、焼きそばや鍋や焼き肉など、色々なものを作ります。しかも割りと急に決まります!上司に『今夜、屋上でパーティーするから宜しく!』と言われます(笑)これが決まると大変です!15時くらいから買い出し、料理の下ごしらえ、会場の準備を始めます。中でも、一番大変なのが後片付けです!!真冬の極寒の中も、冷たいお水しかでない屋上の水道で、ひたすら食器洗いです。修行です(笑)しかも、夜に片付け終わらない時は、翌日の朝早く出勤して片付けの続き(笑)大変でしたが、入社一年目から頑張り続け、結果、社長や怖かったおじさまたちにも随分可愛がってもらえました!また、後片付けをする人はいつも決まっています。逃げるように帰る人ばかり!私は、こういう時にちゃんと片付けしてくれるような男性がいいなと、男を見る目を磨けました(笑)お偉い方を招く際も、屋上でパーティーするので、それはそれは毎回好評でした。屋上の机や椅子も、社員の手の込んだ手作りでしたので…。私の大事で大切な思い出です。

キラキラほしこ

女性/39歳/東京都/専業主婦
2015-10-29 17:30

え?

364日?
え?('A`)

みかんのみ

女性/42歳/神奈川県/専業主婦
2015-10-29 17:30

本日の案件

お疲れ様です。
以前働いていた歯科では、ほぼ全員参加の社員旅行がありましたよ。旅行の積み立て金も必要なかったので、参加させられてる感はなかったですし、普段顔を会わせることの少ない人たちとの宴会楽しかったです‼
あと、医局でクリスマス会や院長主宰のラーメンや焼き肉飲みとかイベント豊富でしたよ。

スズメちゃんのママ3世

女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2015-10-29 17:30