社員掲示板
こらからもう一現場
今日のスカロケも楽しそうだけど、聞けないなぁ゜゜(´O`)°゜
社員の皆さん、楽しんでください!
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2015-10-29 16:44
社内イベント案件!
……「社内」が無いフリーランスの僕としてはさすがに参加できない案件です(笑)。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-10-29 16:44
卒業式のイベント
皆様、お疲れ様です。
初メッセージです!
前に働いていた定時制夜間部の高校では、卒業生を送り出すときに、たいまつ行列をすることが恒例でした。たいまつとは、火のついた棒のことです。 夜間部なので、卒業式も夜にあります。在校生や職員のみんなで、たいまつを一人づつ持ち、卒業生が通る道の両側に立ちます。卒業生との別れを惜しみながらもこれからの健闘を祈る、幻想的なイベントでした。
トモカ
女性/42歳/東京都/専業主婦
2015-10-29 16:43
本日の案件
皆さん、本日もお疲れ様です!
僕の場合、職場ではないですが、ゼミ内に「個人映像撮影会」なるイベントがあります。
これは月1で1人を取り上げて5分程度のムービーを作り、大学卒業時に思い出を形として残そうということで始まりました。
そこで僕は脚本からムービーの撮影、編集までを担当しています。
(映像制作などの学部とは関係なく、単なる趣味で行われています。)
しかし、実は僕はこのイベントをあまり良く思っていません。
なぜなら「良いムービーが出来れば取り上げた人が持ち上げられ、面白くなければ脚本にダメ出しがくるから」です。
その人に合わせた脚本を1から作るのですが、面白くない時だけ矛先を向けられてしまうと「なんて理不尽なんだ…」とショックを受けることがしばしばあります。
なので、自分はこのイベントが来るたび「自分は絶対クリエイターにはなれないな」と思い知らされます。
とは言いつつ、全員分完成まであと2回。ここまで来ると「魔の第三金曜日」が無くなってしまうのが寂しくもあります。
チャッキー
男性/31歳/北海道/会社員
2015-10-29 16:43
本日の案件
みなさん、お疲れさまです。
本日の案件、イベントの少ない我が社で近々、忘年会があります。毎年、新入社員による余興があるんですが、すでに新入社員全員が辞めてしまいました(^^;; 今年の余興はどうなることやら…
やぎねぇさん
女性/42歳/福岡県/小学校教員
2015-10-29 16:39
社内イベント案件
皆様お疲れ様です。
我が社のイベントですが、今年度から増えました!!
去年までは月1回の飲み会とボーリング大会だけでしたが、今年からは社員旅行が増えたんです。
社員旅行で河口湖に行ったのですが、正直かなり嫌だったんです。
チーム対抗の宴会芸をやらなきゃいけないのが嫌で嫌でたまらなかったのですが、周りはかなり乗り気。
恥を捨てて挑んだ結果、優勝しちゃったんです!!
優勝チームには、くじで豪華景品をもらえるとのことで、私はコーヒーメーカーを頂いちゃいました!!
結果オーライでしたね。
あこあこ
女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2015-10-29 16:36
案件
私の所は年末に忘年会くらいですね。そして新入りは必ず一曲歌を歌わされるw
ノリのいい人ならいいけど、内気な人にはつらい忘年会です
機械兎
女性/36歳/茨城県/アルバイト
2015-10-29 16:36
本日のイベント案件
本部長、秘書並びに社員の皆さんお疲れ様です。
会社のイベント案件ですが、毎年必ずボーリング大会&親睦会をやってます。
入った当初は秋の運動会も有りましたが、その後の状況でなくなり、今はボーリング大会のみです。
だけど、意外と皆で楽しくやってます♪
それと、有志で屋形船貸切りやってます。
皆と親睦高めるのに、色々なイベント欲しいですね。
ローズバド
男性/51歳/埼玉県/会社員
2015-10-29 16:35