社員掲示板
鼻毛ね~
言うタイミングは言葉でなく、ジャスチャーで教えてあげれば良いんじゃないんですかな?
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-11-09 17:43
男で言うと
エグザイル系とかジャニーズ系に居そうだねってことになるのかな?(笑)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-11-09 17:42
AKBは普通じゃない!
AKBは自分のクラスにいそうだけど、実際に見るとマジカワイイ。芸能人って骨格から違うと思う!!
むーむー師匠
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2015-11-09 17:40
本日の議題!!
本部長、秘書さん、お疲れ様です。何回か出社してますが、まだ読まれないんですが・・・安心してください、そんなに根に持ってませんから。さて議題です。新入社員の時、自分の部署に内線がかかって来たのをテレクラ張りにマッハで取ったのですが、相手が・・・俺や。○○部長いるか?・・・しかいいませんでした。そんなんじゃ上司にはつなげないので、どちら様でしょうか?と3回くらい聞き返しましたが、結局・・・だから俺や・・・しか答えてくれず、しょうがないので、なんとか事情を話して部長に取り次いだところ、相手はなんと社長でした。部長が、スイマセン!よく言って聞かせます!とか電話に恐縮しながらこっちをにらみまくっていたことは、言うまでもありません(/ヘ ̄、)グスン
ライトル
男性/52歳/東京都/会社員
2015-11-09 17:39
あったわぁ。
この歳で怒られるのあまりないんだけど、ありましたよ。とある企業に配達に行き、荷受場所で「お荷物、何処へ置きますか?」って聞いて、「そこ置いて」ってアゴで指した場所に荷物置いたら、「そこじゃねぇよ」って怒られた。最初っから口で説明しなさいよと。
Keith&とうちゃん
男性/57歳/群馬県/雑貨配送のトラック乗りです。
2015-11-09 17:39
本日の議題
本部長、秘書こんばんは。
いまだにドラフトの高山ショックを引きずるヤクルトファンかつ明治大学出身のおっしーです。
しかし、すでに福山雅治の野郎夜は行きます!
以前東京モーターショーで仕事していた時の話です。
最後の日の最終ステージでクライアントに盛り上げるように言われたのでクラブのノリで盛り上げてたところ、現場のディレクターに『なにやってんだお前!』と怒鳴られました。
しゅんと落ち込んでいたらクライアントに説明をしてもらってディレクターは手のひらを返したかのように褒めてくれました。
ディレクターがこの事を知ってれば無駄に怒られなかったです。
やっぱり上の人に気に入られるのが一番です。
正直してやったりと思いました。
小岩のおっしー#65
男性/49歳/東京都/神宮のコスプレ
2015-11-09 17:38
なぜ、怒られた?案件
AKBにいそうだね!と女性に言うと不機嫌になる確率が高いというのわかる気がします。
秋元先生も言うようにAKBは
「がんばれベアーズみたいなもので、クラスで2番目くらいに可愛い子を集めた」
と。で、乃木坂は
「乃木坂は、クラスで一番可愛い子を集めた」
と言っていましたから、それを何となく知っている子は寄せ集め感というか、
「何となくいるよね、そんな子」みたいな風に聞こえて嫌なんでしょうね(^^;
トミーマン
男性/48歳/東京都/自営・自由業
2015-11-09 17:38
怒られ案件…
本部長、秘書、皆さん、お疲れさまです。
自分は携帯の機種変更した時、facebookの設定をした時に、間違えて招待が職場の上司連にメール配信されて、大騒ぎになりました。
メールには添付に自分のにこやかな笑顔が…(^_^;)
翌日は、すぐさま上司に呼び出され、怒られました…(T_T)
そして、社長他メールの届いた人達に頭を下げまくりでした。
今はfacebookはしていません。
ビック
男性/56歳/茨城県/団体職員(農業関係)
2015-11-09 17:38
引継書の罠
この秋の人事異動で先輩から得意先を引継ましたが、引継後に得意先から怒られました。営業の仕事で、得意先への訪問ルールがありますので、引継の時に先輩に確認。さらに先輩からは引継書に全部書いてあるからと得意先情報の書類をもらいました。それを確認した上で訪問したところ、得意先から「なんでこんな時間に来たんですか?あなたの会社は何考えてるの?」と、名刺を出した途端に怒られました...。確認すると、先輩が得意先ルール外の時間に名刺を出して訪問していたことが判明。毎回迷惑だったと言われ、担当が変わったこの機会に一喝したようでした。ただただお詫びをするしかありませんでした。ちなみに先輩は社内でもかなりのトラブルメーカー。先輩の話を信じたのが失敗で、各得意先に改めてルール確認をする日々です。
はるゆか
女性/39歳/東京都/会社員
2015-11-09 17:36