社員掲示板
仕事ではないけど、
やりたいことに、今一歩とどかない現状が、一番つらいですかね。
こればっかりは、自分でどうにかするしかないので、目の前の課題を、1つずつ、確実にクリアしていくしかないのですが。
うぉーん!!
今日も22時までバイト!外で頑張ります!
おじゃわ
女性/43歳/神奈川県/声優事務所 準所属
2015-11-12 18:37
仕事で辛いと感じるとき
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさん、こんばんは。そしておつかれさまです。
仕事で辛いと感じるとき、それは「周りから救いの手がないとき、頑張りを認めてもらえないとき」です。自分なりに一生懸命いろいろとやっても、それを見ていてくれる人は少なく、むしろできて当然のように見られてしまいます。仕事をしていて初めてできたこと、前よりもできるようになったことを見て見ぬ振りをされるときがいちばん辛いです。チームで仕事をしているのになんだかぼっちを感じることもあります。先輩たちと話をしていてもできて当然の世界が広がり、悩んでいてもなかなか打ち明けることができません。最近イベント(検査)がおおい部屋持ちをしてるのでなおさら1人でパニクってしまいます。悪循環が続くときはさすがに仕事がイヤで精神的に辛いと感じます。
怜ちぃー
女性/32歳/静岡県/医療関係
2015-11-12 18:32
シンドイ案件!
本部長の「やしろアレルギー」と同じように、以前勤めていた仕事場を辞める直前は上司がイヤでイヤで、声を聞くだけで具合が悪くなるほどシンドかったです。 本気でシンドイときは辞めちゃうに限ります。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-11-12 18:32
苦しい時
以前の職場の整骨院の院長と全く合わず、2年くらい毎日苦しい思いをしていました。精神的に毎日辛く、後半は身体も壊しました。
院長に辞めたいと伝え、辞める日が決まってからは心が晴れやかになりました。
その前に勤めていた所は楽しかったですし、今も楽しいので、人によって合う職場と合わない職場があるんだと知りました。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2015-11-12 18:26
切ない
分かる!なんて偉そうなことは言えないけど、でもあぁ~~~ってなります!(笑)
そしてメロディが優しくて余計に染みます。。
ハニィ
女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2015-11-12 18:26