社員掲示板

  • 表示件数

案件について。

案件ついて昔の事を色々と思い出してみました!
前職で上司と部下の板挟みになり苦しみ、取締役からは全所員の前で罵声&罵倒。営業成績も最低で全くダメ。
この時は地元駅のコンビニでお酒と魚肉ソーセージを買って、飲みながら帰ってました。
お供は涙…。
そう考えると、今の仕事も辛い事はありますが、自分の事に集中出来るので楽なんじゃないかなって思えるようになりました!
良い案件ありがとうございます!

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-11-16 15:34

仕事で泣いた案件

皆さん仕事で泣いた事あるんですね( ゚д゚)
なんか自分だけじゃないんだと思ったら安心しました。でも仕事って泣くほど辛い事がある大変なものなんだね(・_・;
逆になんで泣くほどの事を仕事にしなきゃいけないんだって思ってしまう自分もいるわけで…

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2015-11-16 15:25

男泣き案件

塚地本部長代理、浜崎秘書、スタッフの皆様、社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件です。
前職の時、単身赴任をすることになり、家族と離れて住むことになりました。
当初は、茨城~東京の予定でした。

時は、2011年。震災がおこり、被害も大きく、復興の目処もたっていませんでした。
余震などの二次災害を恐れて、妻子は私の九州の実家に避難することになりました。

空港の出発ロビーで、家族で泣きました。
妻子を見送ってからも、嗚咽しながら車に戻り、声をあげて泣きました。

人生で、最も悲しいシーンでした。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2015-11-16 15:25

涙は半分こ!!

入社してからずっと私の教育係だった先輩。
かなり女子力高めな男性で女友達のような感覚で仲良くなりました。

人事異動の時期になり、本来なら年功序列で先輩がチーフになるはずでした。
しかし実際は先輩よりも後輩の人物がチーフに任命されたという発表。

上司に『何で結果出してるのに先輩じゃないんですか?』と聞いたところ、『男らしくない奴苦手なんだよ』と言われました。

その日の昼休み、先輩とご飯に行く途中会社のエレベーターの中であまりに理不尽で悔し涙が出てきてしまい、それを見た先輩も号泣。
2人してわんわん泣いてしまいました。
1階でエレベーターの扉開いたときに居合わせちゃった同僚、ビックリしてたなぁ(笑)

今は先輩もチーフとしてバリバリ働いてます!
職場は別になりましたが今でも仲良しです!

五毛猫

女性/42歳/東京都/人見知りの店員
2015-11-16 15:24

本日の案件

男たるもの、人前ではけっして涙を見せてはならぬと教えられました。

道端の十円玉

男性/36歳/埼玉県/会社員
2015-11-16 15:21

仕事で泣いちゃった案件

塚地本部長代理、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。

僕が入社まだ間もないころ、僕に教えてくれていた先輩が突然、辞めてしまいました。
残された僕は右も左もわからず、やってもやってもミスばかりで仕事が一向に進まず、ついに社長に「無理です。」と泣きつきました。
するとそれを見かねた他の先輩が、黙って僕の仕事を手伝ってくれたのです。
僕は、恥ずかしながら、一日で二度泣いちゃいました。

今思い出しても、悔しさと嬉しさで涙が溢れてきます。

けんたとーちゃん

男性/47歳/静岡県/会社員
2015-11-16 15:14

仕事で泣いちゃったよね・・・

塚地本部長代理、浜崎秘書、お疲れ様です。 
本日の「仕事で泣いた案件」ですが、ある休日出勤をした時の出来事です。
その日は朝から上司もいなくて、おまけに天気がビックリするくらいの晴天だったので、仕事をする気持ちよりもサボる気持ちの方が強くなってしまい、後輩の前で結構な不機嫌を装いながら適当に仕事の指示をして、誰もいない事務所で堂々と仕事をサボっていました(笑)
ネットで「お昼は何を食べようかなぁ~」と検索をしたり笑える動画を見たりして楽しんでいたのですがすぐに飽きてしまい、その後はお昼ご飯ついでにちょろっと散歩をして、事務所に戻る前にDVDを借りてきて午後は自分のデスクのPCでDVD鑑賞をしたんです(笑)
いやぁ~、その時に見た「ショーシャンクの空に」はめっちゃ泣けたなぁ~(笑)まさか職場であんなに泣くとは思わなかったもん(笑)

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2015-11-16 15:07

仕事で泣いちゃった案件

イカ大王様本部長代理、秘書、皆さんお疲れ様です。仕事が上手いこといかなくて悔しく泣くことはなんぼでもあります。
ただ1回だけ、後輩のために泣いたことがあります。
その後輩にあるデザインの仕事を担当させた時の事です。なかなかいいデザイン案が上がってこず、お客さんに納期を伸ばしてもらってまで、最後まで自分のデザインを出してもらおうと、私を含め何人もの先輩や同期の子がアドバイスをしてました。しかし、後輩自身のアイデアは全く出てこず…。
皆がこんなアドバイスして良いものを作ってもらおうと頑張ってるのに!と、悔しくて思わず泣きながら、「自分、もっと頑張らなあかんで」と説教しました。
今考えると、後輩も頭がいっぱいになってたのかもしれませんが、想いが伝わらなくて悔しくて泣いたのはあれが最初で最後でした。

ふかもこ

女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2015-11-16 15:05

案件

皆様お疲れさまです。

以前の職場での出来事です。
責任者になってすぐぐらい。シフト作りを任され、慣れない業務だったので一人お店に残り徹夜で作ってました。
翌朝家に帰り、またすぐ出勤。時間ギリギリに着いたら、年配のバイトの人から時間のことをぐだぐだ言われました。
そのあと、たまたまシフトインしてた上司がバイトの人に怒ってくれてました。
何でもお見通しなその上司。あんまり誉めたりしてくれなかったけど、その時は嬉しかったのと、自分が情けなかったのとで、裏で涙しました。

カレー部長

男性/41歳/東京都/会社員
2015-11-16 15:04

案件関係ないですが!

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です!
昨日大好きな彼女に元カレが忘れられないって理由でフラれました!!

励ましの言葉かけてください!

クックマン

男性/40歳/東京都/会社員
2015-11-16 15:04