社員掲示板

  • 表示件数

解散からの

モンスターエンジンやアキナはトリオからコンビになって売れましたよね。
まぁ私はそのもう一人のファンでしたけど(笑)
ジューシーズやエリートヤンキーも解散しても頑張って欲しいと思うお笑いファンでした。

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2015-12-08 17:47

チェンジ案件

チェンジと言われて思い浮かぶのは
『人の話を聞くようにした』
ことです。

私はとある工場の立ち上げ時に採用された一期生社員でした。
先輩がいない為、良く言えばのびのびと。悪く言えばワガママに仕事させてもらっていました。

そのせいか気がつくと同期とは言い合いもしながら仕事ができていたのですがうしろを振り返るとついてくる後輩はごく僅か。しかも微妙な距離感。

これじゃいかんと一念発起し、自分の意見を言ったり押す前に、まず聴いて理解するように心掛けました。

時間は掛かりましたが、今では後輩達も意見や提案を積極的に持ってきてくれるようになり、いい関係を築けました。

人の話を聞く癖がついたおかげで思わぬところで上司とも関係が良くなり、評価されるように。

昔も一生懸命仕事をしていたつもりですが押しの一辺倒ではなく時にはチェンジしてみる事も大切だと思いしらされました。

あらあらあら

男性/42歳/茨城県/会社員
2015-12-08 17:46

布団を変えました

本部長 秘書 お疲れ様です。

私は去年、掛け布団を変えました。
それまでは科学繊維系の物を買って使っていました。
価格もお手頃だし最近の科学繊維はすぐれていると信じて買ったのですが、これが全然暖かくない

夜はいるときもひんやりしてるし眠っている間も寒いし朝目覚めて布団から出たらすぐにファンヒーターをつけてあったまらないと着替えができませんでした。

耐えられず多少お高いけれど羽毛布団を買いました。

すると、何という暖かさでしょう
眠っている間に体がポカポカしてくるので、朝目覚めたときすっかり体が温まっていて、部屋の気温が低くても着替えている間寒くないのです。
寝室の暖房がいらなくなりました〜

羽毛バンザイ

やや

女性/53歳/神奈川県/専業主婦
2015-12-08 17:46

うん

yes we change

Aki

男性/39歳/福岡県/会社員
2015-12-08 17:46

トリオさん

トリオさんは終了したしね(;´Д`A

ぴんぴん

男性/50歳/東京都/会社員
2015-12-08 17:45

え〜

ジューシーズ解散なの〜? 面白かったのになぁ。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-12-08 17:45

チェンジはチャンス

皆さんお疲れ様です。
チェンジ案件。

ちょっとしたことですが、職場で部署が違って知らない方にも挨拶をするようにしました。

最初のうちは一方通行の挨拶でしたが、いつしか相手の方も返してくれるようになり、
更には時には話をするようにもなったりちょっとのことが大きなプラスになったような気がします

かなんちゅら

男性/42歳/神奈川県/会社員
2015-12-08 17:44

変えた事

皆様お疲れ様です。

転職を機に伝達事項等の手紙を書く際、今まではWord等を使用していましたが、暖かみが無いないかな?と思い、直筆に変えました。
達筆ではないですが、自分で書くため、文章が簡潔になり、伝えたい事がうまく伝わるようになった気がします。
先生からの返事も同様に直筆で来るようになり、うまく仕事が進むようになりました。

ライオットSMG

男性/41歳/東京都/歯科技工士
2015-12-08 17:44

ちぇんじ・あんけん

私の部署は、平均年齢が高い上、女子が少ないため、一番新参モノのわたしが、男子役も女子役も、両方演じなければなりませんでしたが、思いっきり大学の学連の運動部ノリにしたところ、いまでは、宴会の残り物を処理するダイソン役を喜んで引き受けられるようにまでなりました!!!

4on

女性/33歳/東京都/会社員
2015-12-08 17:44

チェンジはチャンス!

はじめまして、社員登録させていただきました!私にとってチェンジはこの社員登録デス。41才なので、今まで沢山あったと思いますが、いつも聞いているスカロケの社員になることで、仕事で疲れた自分の楽しみに繋がる様な気がします。これからよろしくお願いします。

ちくわママ

女性/50歳/東京都/自営・自由業
2015-12-08 17:43