社員掲示板
人間関係案件
今年の春に今の職場に異動してきたのですが、うまく同僚に溶け込めません。
まったく未経験の仕事内容だったので、始めのうちは仕方ないと思ってきましたが、半年以上が経っても同僚とはぎこちないままです。
ほとんどの職員が日勤と夜勤とを交代で勤務しているため宴会は極端に少ないので職場で仲良くなるしかないのですが、何かよい方法はないものでしょうか。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2015-12-15 14:20
人間関係の悩み案件
歳上の女性に心を開いてもらうのは難しいですね。
どうやったら心を開いてくれるんですかね??
マイティー
男性/38歳/埼玉県/会社員
2015-12-15 14:18
どうしようか
今日表参道で用事があるので、その前にちょっとだけ出社してみようか迷い中
初めてだし、行ってみようかな~
rowing
男性/31歳/神奈川県/会社員
2015-12-15 14:16
人間関係案件!!
本部長、秘書、入江本部長代理、お疲れ様です。
私が人間関係で悩んでいる事は、先輩が駄々をこねることです。
自分のしてほしいことをしてもらえない時に、駄々をこねるんですが、女性の先輩だったら、もしかしたらかわいいと思うのかもしれませんが、男性の先輩に駄々をこねられてもかわいくもなんともありません。
むしろ不快です。
どうしたら先輩に駄々をこねるのをやめさせることが出来るのでしょうか?
入江本部長代理、教えてください!!
お願いしますm(__)m
となりのトミー
男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2015-12-15 14:11
人間関係案件
入江先生にご相談です。
上司(年下の同期)が休日、夜中関係なく仕事のLINEをしてきます。
夜中1時に「売り上げ対策何かあるかなー」と。
本人は全く悪気がないです。が、止めてもらいたいです。仕事の話をLINEで一切したくないのです。入江先生アドバイスをお願い致します。
美爪
女性/43歳/千葉県/ネイリスト
2015-12-15 14:00
【本日の特別講師】カラテカ・入江慎也
本日は特別講師として、カラテカ・入江慎也さんが来社致します!入江さんに、リスナー社員の”解決したい人間関係のお悩み”に答えていただきます!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2015-12-15 13:58
人間関係案件
皆さんお疲れ様です。
私の悩みは、調理場経験が長い先輩の「せっかち」です。
仕事はとにかく「段取り」「準備」重視で、私が先方に「二日下さい」と言った仕事も「5分」で終わらせます。
仕事だけならまだしも、飲みに行くときもそれが出ます。まずあらかじめ「どのお店に行くか」を決めて即電話「人数」「食べ物」「一杯目何を呑むか」まで連絡します。そしてお店に着く3分前に再度「もうすぐ着きます」の電話。席に座れば全て揃っていて、すぐカンパイ!
店の方に「迷惑ですよね?」って聞いたことがありますが「ん?もう慣れたよ」と笑ってました。
私はもう少しペースを落として欲しいのですが、周りはどんどん早くなります。さて、これは「私が合わせる」べきか「ゆっくりやりましょう」とお願いするべきか。どちらがいいですか?
ちなみに今まで私が「遅い!」と怒られた事もないですし、仕事上うちの会社が先方に迷惑をかけた話も聞いたことがありません。
おいしい紅茶
女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2015-12-15 13:57
【本日の会議テーマ】「今年の悩み今年のうちに案件~解決したい人間関係のお悩み~」
今週はスペシャルウィーク! 「4人の賢人と考える、社会人お悩み解消会議!」を開催! 社会人にとって悩みは尽きないもの。 豪華ゲストと共に、より良い明日、そして来年をより良い1年にするために、今年のうちにお悩みを解決しましょう!! そして本日のテーマは「解決したい人間関係のお悩み」 人付き合いには悩みはつきもの。 些細なお悩みから、人には言いづらいディープなお悩みまで何でもOK! みなさんのお悩みお待ちしてます! そんなみなさんのお悩みに、人生の修羅場をくぐり抜けた4人のゲスト賢人を迎えて、 皆さんがよりよい2016年を迎えられるよう、そのお悩みに全力で向き合っていきます! 火曜日は“人付き合いの達人”カラテカ入江さんが登場!! やしろ本部長・カラテカ入江さんと話し合いたい人間関係のお悩みをお持ちの方もどんどん送ってみて下さい! さらに! 年末年始に嬉しい 現金2万円プレゼントの出席確認テレフォンを実施! 放送のどこかでキーワードを発表します! そのキーワードと電話番号をメールフォームから記入し、スカロケから電話がかかってきたら、そのキーワードを言うだけで現金2万円プレゼント!みなさんお聴き逃しなく!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2015-12-15 13:57
人間関係案件。
お疲れ様です。案件とは、少しズレてしまうかもしれませんが、うちの職場は、仲がいいです!むしろ、それが今の悩みです。仲が良すぎて色んなことがなあなあになってしまっている所があります。自分や副店長がいる時は、良い緊張感で仕事が回ってるのですが、いなときはどうも違うようで.....。私や副店長が職場にいなくても、ピリッと緊張感を持たせるにはどうしたらいいんでしょう?
jubilee
女性/46歳/千葉県/会社員
2015-12-15 13:54
人間関係の悩み。職場のおつぼね!!
人間関係の悩み、ありますね〜。
同じ職場の先輩なんですが、何かにつけて「私が初任の時は、もっと積極的に先輩に仕事もらいにいってたわ!」とか「初任なんだから、これくらいやってほしいわ」などと自分がいかに頑張ってたかをアピールしてくる人がいます。
直接言われたことはありませんが、実際にその人の仕事ぶりをみていると、事あるごとに忙しいるアピールをして仕事をしません(笑)先輩なので、上手くやっていかなきゃいけないし、お手本になるところはマネもしたいんですが、どうも人間性にひかれません。これからどう付き合っていけばいいでしょうか。。
やちゅはむ様
女性/37歳/東京都/公務員
2015-12-15 13:49