社員掲示板
使いまくる言葉で案件
本部長、秘書、皆さんお疲れさまです。
仕事を始めてから使うようになったのは、
『そうなんですね~』です。
職場の人が使っていたのですが『そうなんですか~』より同意してる感が強くなり、相手の方も、気持ちよく話ができる気がして、私も使うようになりました。
相手の方がちょっと怒っていたりしても「あなたの困った状況、私はすごく分かりますよ~」という意味で「あー、そうなんですね~、それは申し訳ございませんでした」と言うと、次は注意してくださいね~と丸く収まります。
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2016-02-08 17:13
今日の案件
通販で物を買う時「ポチる」、パソコンの処理をする時も「ポチる」、エアコンをつける時も「ポチる」。
最近「ポチる」を乱用してます。
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2016-02-08 17:13
最近覚えた言葉
上司のメールによく書かれていた単語
「FYI」 for your informationで
ご参考までに、ということです。
ずーっと「FLY」だと思ってて、
この人何飛ばしてるんだろうと
思ってました。
なぎぱんまん
女性/38歳/東京都/会社員
2016-02-08 17:13
案件
皆さんお疲れ様です。
前の会社では、気付いたら「あいこ」を使い(金額や物の数等が在庫が合っていたら使う言葉)今はあいづちのように「だからよ!」今まで聞いた事がなくても、ついうつっちゃいますよねえ
機械兎
女性/36歳/茨城県/アルバイト
2016-02-08 17:12