社員掲示板
気になる~
本部長、今日はニンニク臭くはありませんよね?(笑)ちょっと心配だったもんで...
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-02-10 17:00
本日の案件
本部長、秘書、みなさんお疲れ様です。
私は上司や先輩には敬語で話しますが、後輩から話しかけてもらう時には、敬語じゃなくタメ口で接してもらうようにお願いしてあります。
その理由としては、自分は役職に就いてる立場ではないので、フランクに話してもらった方が後輩の本音や悩みを聞けるし、数年前の自分と同じ悩みや疑問を抱えていたりするので助言しやすいからです。
また、上司や先輩、主任への橋渡し的な位置にいるってことも関係あるかと思います。
スズメちゃんのママ3世
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2016-02-10 16:59
敬語タメ語案件
おつカレー様です。
いろんな職場や現場に行きますが、たいてい敬語を使っています。
最年少であることも多いですし、元々敬語をよく使うからです。
仲良くなってきたらタメ語になるのではなく、少し柔らかな敬語を使っているかと。
イメージで言うと敬語の語尾に絵文字がつく感じかしら?
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2016-02-10 16:56
案件
皆様、お疲れ様です
敬語とタメ口
どちらがよくて
どちらが悪いということではなく
その場に応じた言葉使いが
うまく出来るか出来ないかではないでしょうか
社会人としての言葉使いや立ち居振舞いは
会社に入って覚えることではなく
家庭や学生時代に育まれる大切なことだと
思っています
失礼かもしれませんが
ちゃんとした言葉使出来ない人は
仕事もそれなりかな…なんて
先入観を持つこともあります
あと、逆に
あんまりお付き合いしたくないひとには
タメ口で攻めて向こうから
きってもらうという手を使うこともあります
(* ̄ー ̄)
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2016-02-10 16:55
敬語案件(°∀°)ノ
初対面の人には全員敬語を使います。
年齢関係なく子供にも使います。
仕事、プライベート関係なくいきなりタメ口は
絶対したくないし、されると嫌ですね。
タメ口が許されるのって家族と友達位じゃないんでしょうか~(´~`)?
五毛猫
女性/42歳/東京都/人見知りの店員
2016-02-10 16:54
敬語かタメ語か!
後ろからおはよう!と言われたときはひとまず
おはようございます!で返します!タメ語でとっさに返してしまって気まずくなったことがあるので笑
あや観音
女性/25歳/山梨県/公務員
2016-02-10 16:51
案件のちょっと横道
本部長、秘書こんばんは
私は特に親しい同級生や後輩以外には、基本的に敬語を使います。敬語を心がけているというよりは、初対面では敬語を使い、仲良くなってきたら自然とため口になるんだと思いました。
かみかみこんぶ2
女性/25歳/千葉県/学生
2016-02-10 16:49
本日の案件
基本は敬語、ツッコミはタメ語ですかね。人によっては考慮しますが、ツッコむ所はしっかりツッコむ。これが礼儀だと思います。
敬語もちゃんとできているか、疑問ではありますが…
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-02-10 16:48
こんな時は敬語!案件!
本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
私は自分の子供たちと普段会話をするときはタメ口で会話しますが叱るときは敬語にしています。それの方が自分も感情的に怒るということがなくなり冷静に向き合えると思うのであと子供たちも真面目に怒ってるということが伝わるかなぁと思います。子供たちとの挨拶も「おはよう」ではなく「おはようございます」と敬語にしています。
甘党のマラソンランナー
男性/47歳/埼玉県/会社員
2016-02-10 16:47