社員掲示板
わーい!
KANA-BOON!!!!
1曲目が
きのうはサカナクションで
今日はKANA-BOON!
うれしいなぁ。
仕事がんばろっ!!
*はる*
女性/35歳/埼玉県/会社員
2016-02-16 17:05
横浜からの帰り道
藤沢でたこ焼きをオーダーして、焼き上がり待ちです。
地元産の小麦を使い、魚醤のたこ焼きと塩胡椒のたこ焼きは絶品です。外はしっかりと香ばしく焼きあがり、粒は小ぶりですが中のタコが大きくて臭みが少ない。
粒が小さめなので、焼きあがりの熱々を口の中で転がすとギリギリ火傷することなく、熱いところを美味しくいただけます。
定番のソースも美味しいですが、先の2品が特にお勧めです。
たこ焼き食べながら西東京へ帰ります。
ぎょしょうや醤油を生地に入れた、元祖的なたこ焼きも個人的には大好きです。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-02-16 17:00
プレッシャー案件
私は整体師ですが、毎回反応がダイレクトで返ってくるので毎回プレッシャーです!
中には厳しい方もいらっしゃるので気は抜けません。
人によって身体も違えば感じ方も違うので一定のレベルに持っていくのが大変です!
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-02-16 16:59
案件
上司同行の頻度がわたしだけ非常に多いです。
同期は月に2回程度のところ、
わたしは週に2日以上です。
疲れてます。
おかげさまで扁桃炎になりました。
幸い、祝日に高熱が出たので仕事に影響は出ませんでした。
翌日いつもより少し遅めに(とは言っても、定時の1時間以上前です。)
出社したところ、
今日は遅いからまた熱でも出したのかと思った
と嫌味を言われる有様。
信頼されていないのか、
期待されているのか、
よくわかりませんが
上司が求めていることが今の自分のキャパをオーバーしているのは確かです。
ぽっけ太郎
女性/33歳/東京都/会社員
2016-02-16 16:59
プレッシャー案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、毎日お疲れ様です!!
朝主人から
「お弁当どう(お弁当作り進んでる)?お弁当出来次第家出ようと思ってるんだけど(^^)」
と言われた時にプレッシャーを感じます(^^;)
主人が家を出るのは朝6時半。
その時間に間に合うように私は5時半前に起きて主人と子供のお弁当を作りつつ、朝ご飯の準備をするのですが、私がキッチンに立ってまだ数分しか経っていない時に言うんです(>_<)
「6時半目安に動いてるんだから早く出るなら夕べのうちに言ってよ~!」と言うと「早く出られたらいいなぁと思っただけだから急がなくていいよ~(^^)」
とは言いますが、スーツ姿で度々様子を覗きに来ては「どう?どう?」と言ってくるのでプレッシャーを感じます(^^;)
急いでおかずを詰めてお弁当を渡し、玄関でお見送りした後はドッと疲れます(^^;)
ぷりぷりほっぺ
女性/48歳/神奈川県/専業主婦
2016-02-16 16:59
プレッシャー案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です♪
今日の案件「プレッシャー」ですが、かなり感じてます。
私の事業所は昔から赤字続きの状態で、5年前私がトップとして赴任してきて自分なりに経営の見直しや収入、費用の調整など取りつつ、やっと今年度で赤字からの脱出が見込めるかなってとこまできました。
しかし、12月・1月とかなりダウンした影響で、かなり危うい状態に…。
「今年度は大丈夫ですよ!」って社長や役員の前で啖呵切ってしまった以上あともどりできません…。
残り2ヶ月もありません。かなりプレッシャー抱えてます…。
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2016-02-16 16:57
今日の案件
皆様おつかれさまです!
私は今度の4月から新人ではなくなることにプレッシャーを感じてます。
上司からも、もう下の子が入ってくるから新人じゃなくなるよー教える立場になるんだよ!と言われ、ビクビクしています。
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2016-02-16 16:56