社員掲示板

  • 表示件数

今まで有り難うございました

僕は本日付で今の職場を退職します。

色んな辛いことがありました。でも、得られた物も大きかったです。
もちろんその中にはラジオという存在もあり、それはいつの間にか僕にとって大切な友人のようなものになっていました。
新しい職場ではきっとラジオは流れていないと思うので、最後に一番大好きだったスカロケにお礼を言いたくて、初めて書き込みをしました。
沢山の勇気や笑いを有り難うございました。新天地でも頑張りたいと思います。

最後にスカロケがきっかけで好きになったグリムスパンキーの「大人になったら」が聞きたいです。
5年後、10年後、素敵だと思えるような大人になれるよう、邁進したいです。

その頃にはこのラジオの中の会社も上場してるかも?笑

今まで有り難うございました。

デスメタル村長

男性/35歳/神奈川県/会社員
2016-02-29 11:11

みがいてるあんけん

みっく。は、しごとちゅうにおクチがにおわないように、プライベートで、はをみがいてる。
と、おもいきや、
ついでに、スマイルのれんしゅうもしちゃう。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-02-29 11:07

今日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
日々自己研鑽ですが、私の年齢になると体力が生きるための絶対条件となると考えています。
ということで、体力作り(ランニング、ロードレーサーでのトレーニングラン)を休日に行っています。
始めたのは、40歳越えてからで、ウォーキングからジョギング、ランニングと徐々に変えてきました。
やはり、反射神経とか運動能力は、肉体的に落ちてきます。
時には落車による怪我、やり過ぎての筋肉痛等ありますが、めげずに頑張っています♪
本部長からも、若い人達には、機会がある毎に定期的な運動を通じての体力作りに励むよう薦めてください。
SRCランニング部にも機会を見て参加したいと思っています。

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2016-02-29 11:04

「ふらいんぐうぃっち」のレビュー、お待ちしています!

日々マンガを読み、マンガの面白さについて語り合う部署、それが「スカロケマンガ推進部」です!マンガ好きのみならず、あまりマンガに詳しくない方、どなたでも大歓迎!マンガに関する事なら何でもOK!「マンガ推進部」掲示板にどんどん書き込んでみんなで情報交換しちゃいましょう!現在、次回のおすすめマンガ「ふらいんぐうぃっち」のレビュー書き込みをお待ちしています!番組内で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?

スカロケマンガ推進部スタッフ

男性/9歳/東京都/---
2016-02-29 10:55

講習会場に向かっています。

武蔵小金井からバスで東京自治会館に行きます。
武蔵小金井で昼食にします。
美味しいお店ありますかね?

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2016-02-29 10:33

はらへり

朝からバタバタ朝メシ食いそびれた〜。・゜゜(ノД`)

そんなこたかんかーね\(^o^)/
ウサギが何故か新入りした黒白熊猫一家(^_^;)
出来れば白ウサギと黒ウサギがよかった←

今日も毎日自分史上最高ヽ(*´▽)ノ♪

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2016-02-29 10:18

本日の案件

お疲れ様です。

私は通勤中、電車内や街中で人の姿勢、歩き方を見て人の身体を見る目を養っています。

よく「治療は入り口から始まってる」と師匠に教わりました。

患者さんがどんな姿勢、歩き方で入ってくるのか、どんな靴を履いているのかが凄く重要です。それを通勤中は少し意識して観察するようにしています。

あ、四六時中ジロジロ見ている訳ではありませんよ…

今はみなさんスマホを見ていて、ストレートネックが多いなと感じています。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-02-29 10:16

【業務連絡】浜崎秘書と一緒にピラティスが出来る!参加費無料の「ピラティス講習会&xChange会」開催!

3月5日(土)スカロケランニング部「ピラティス講習会&xChange会」を開催します!

ピラティスの講師は、世界陸上出場経験もある市河麻由美さん!
浜崎秘書、市河コーチと一緒にピラティスで楽しく体を動かしちゃいましょう!

そして、イベント後半には「xChange会」を行います。
”xChange”とは「物々交換」のことです。
参加者の方には、テーマに沿ったアイテムを1つ以上持ち寄っていただき、一斉に大交換会を行います。

イベントの開催日程は下記となります。
開催日:3月5日(土)
参加費:無料
開催場所:都内
対象者:上記日程でご参加いただける方
ご当選の方は、お1人まで同伴の方をお連れいただけます。
”xChange”のため、1点以上5点以内のアイテムをお持ちいただける方。

家族と、友達と、恋人と・・・あなたの身近なあの人を誘って イベントを楽しんでみませんか?
参加をご希望の方は、スカロケランニング部のサイトからご応募ください!イベントについての詳細も載っています!たくさんの応募お待ちしています!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2016-02-29 09:59

【本日の特別講師】安藤裕子

本日は特別講師として、安藤裕子さんが来社致します!ニューアルバム『頂き物』が、3月2日にリリース!お話うかがっていきます!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2016-02-29 09:55

【本日の会議テーマ】「日々己を磨いてます案件! 〜仕事のためにプライベートでやってること〜」

出社前、昼休み、退社後、寝る前、休日などなど、あなたがプライベートの時間で「仕事」のためにやっていることを教えてください。 「広告デザイナーですが一週間に最低雑誌10冊読み、常に新情報に目を向け ています」 「現金輸送車の運転手ですが土日はジムでハードトレーニング!現金を守るために、体鍛えまくっています!」 「声優をやっていますが、カフェで若い男性がどんな話し方をしているか、盗み聴きしています」 などなど、書き込みお待ちしています!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2016-02-29 09:54