社員掲示板
就職して変わったこと
たまに街頭インタビューとかで酔っ払ったおじ様達をテレビで見ることありますよね。
学生時代はあれを『いい歳してみっともないな』と思ってました。
いざ自分が働くようになり、酔い潰れたおじ様を見掛けると。疲れているのだな、スーツという鎧を着た、立派な戦士なのだな!
と尊敬の念を持つようになりました。
たまには酔って歳甲斐なくはしゃいじゃうのも大切なんですね。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2016-03-01 15:11
仕事を始めてここが変わりました!案件。
本部長、秘書お疲れさまです。今日の案件ですが、僕は今の仕事が人生で2社目の職場ですが、以前の職場は寝ても覚めてもバイク。月6回の公休、ボーナス無し、帰宅するのは夜中2時と今思えば過酷でした。バイクが好きだったので当時の僕はなんとなく仕事をしてなんとなく休みを過ごしていました。今の仕事に転職して、日付が変わる前には帰宅でき、ボーナスも一応有り、公休も月8回と前の仕事に比べてガラッと変わりました。そして一番変わったところはやって行動して結果を残せば評価をしてくれるところ。今までは売っても売っても評価されない、今は結果をしっかり残せば評価してくれる。もちろん、仕事はきつくなりますがやりがいはあるし、楽しいです。本当は自分自身がもっと変わればいいんですけどねw
三毛猫ちびたん
男性/38歳/神奈川県/会社員
2016-03-01 15:09
案件
皆様お疲れ様です。
外回りの仕事ですが、PCスキルがこんなにも必要になるなんて思ってもいませんでした。
外回りだからPCは必要最低限しか使わないと思っていたんです。
でもふたを開けたら、実際は真逆。
得意先向けのプレゼン資料、社内向けのプレゼン資料を作る機会がこんなにも多いなんて思ってもいませんでした。
学生時代はろくにPCを触っていませんでしたが、今ではブラインドタッチができるまでに成長しました。
努力の証だと思いたいです。
あこあこ
女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2016-03-01 15:06
就職して変った事!案件!
本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、就職して変った事は…【お酒をセーブするようになった】ですね。
勿論、お酒は大好きで、今でも飲み歩きますが、社会人になってから、学生の時のような楽しい呑み会だけではなく、お客様・協力会社さん・上司・先輩と仕事で飲むことが増えました。
周りを見ながら飲んでいると、気が付いたらセーブしながら飲むようになってました。自然に。
最初こそ、つまらないと思う事もありましたが、もう慣れたというか、癖になっちゃってますね(苦笑)
平日も二日酔い
女性/39歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-03-01 15:06
Boys & Girls!!
「『No.1』も目指せないような奴が『Only 1』になんてなれると思うなよ。」「Boys & Girls! Be ambitious!」
キマイラ
男性/43歳/神奈川県/メシア&政治活動家&タレント
2016-03-01 15:05
案件の前に…
今日のお昼、得意先向けの説明会に行って来ました。
例のデパートで手配した、1人2700円のお寿司を出してきましたよー(^^;)
お弁当効果もあって、新製品の採用を頂きました‼良かった…。
今日お弁当を出したのは、薬局チェーンの本部です。
これが医者向けになると、さらに気を遣ってお弁当をチョイスしなければならないので、終わるまで胃が痛いです(ノД`)
あこあこ
女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2016-03-01 15:02
就職ビフォーアフター案件
本部長 秘書 社員の皆さん スタッフの方々
おつかレンジャー(*`・ω・)ゞ
家具屋です。
壁に飾ってる絵や額が
曲がってるのが
すごい気になる様になりました。
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2016-03-01 14:51
本日の案件
お疲れ様です!
就職して変わったことは、お酒が飲めるようになったことです。
それまでは甘いお酒しか飲めなかったのですが、飲み会が多い会社だったので周りの人の飲むお酒に合わせている飲んでいるうちにビールはもちろん、焼酎やワイン、日本酒まで美味しいと感じるように。逆に甘いお酒がジュースにしか感じなくなって飲めなくなりました(^^;;
退職して専業主婦になった今、毎日ビールが欠かせません。
全身筋肉痛
女性/38歳/東京都/専業主婦
2016-03-01 14:51
ビフォーアフターあんけん
都内の住宅街のいっかく、わずか10坪ほどの敷地にひっそりと佇む木造3階建て、
で育ったみっく。
まるで昭和のオタクを連想させるファッションセンスは、
匠のワザで劇的に変化した。
玄関をあけると、
まぁ、なんという事でしょう。
そこには似通った靴が5、6足すっぽりと収まる収納スペースが。
玄関を上がると、
右にはなんと、2、3日前に壊れた洗濯機がすっぽりと収まる洗濯スペースが。
そして玄関の奥へと足を運ぶと、
中西哲生を思わせるような、ジャケットがすっぽりと収まる収納スペースが。
こうして、みっく。は、ちょっとだけおしゃれなオッサンに、激変したのでした。(*´ω`*)
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-03-01 14:48