社員掲示板

案件の前に…

今日のお昼、得意先向けの説明会に行って来ました。
例のデパートで手配した、1人2700円のお寿司を出してきましたよー(^^;)
お弁当効果もあって、新製品の採用を頂きました‼良かった…。
今日お弁当を出したのは、薬局チェーンの本部です。
これが医者向けになると、さらに気を遣ってお弁当をチョイスしなければならないので、終わるまで胃が痛いです(ノД`)

あこあこ

女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2016-03-01 15:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

m(_ _;)m

過去に何度か医局から呼び出しがかかり、薬屋さんのプレゼンのあとで製品の勉強会してよと言われ、薬屋さんのご用意されたお弁当を召し上がっておられるところで、勉強会を行ったことがあります。

いや、神奈川で呼ばれたことはありませんが… 心よりお詫び申し上げます。

m(_ _;)m

でも、薬屋さんのご用意されるお弁当って、本当に美味しそうなんですよね~
学会でも本部一括調達でなければ、薬屋さんのランチョンが一番豪華なお弁当なので、バッチを買って入る時に特に聞きたいテーマが見当たらない時には薬屋さんの提供のランチョンを拝聴しています。
またまた、m(_ _;)m

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-03-01 15:18

あこあこちゃん!
うちも薬局なので、MRさんのお弁当に毎回期待度MAX♪笑
この前、塚田のお弁当をもらったんだけど、ヒモ引っ張って湯気出てくるようなタイプで、感激してしまった!笑 新製品採用おめでとー☆

みーた

女性/37歳/東京都/事務職
2016-03-01 16:14

新規採用おめでとうございます!
私もきっと同業なので書き込んじゃいました*\(^o^)/*
2700円なんて遠い昔の話になってしまったので羨ましいです!笑

ひろゆか

女性/36歳/東京都/会社員
2016-03-01 17:22

FUJI2さん>いやいやいや、お気になさらず(^^;)
薬屋さんはお弁当探しに気合入れてますからね(^^;)(^^;)
学会の時の手配は面倒みたいですけどね。
学会のランチョンをいつかゆっくり聞いてみたいです(-- )

あこあこ

女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2016-03-02 21:09

みーたさん>はい、そのMRです笑
紐引っ張ると温まるお弁当って、探すと意外とあるんですよね( ´艸`)
ありがとうございます(^^)

あこあこ

女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2016-03-02 21:12

ひろゆかさん>ありがとうございます(^^)
同業者、嬉しいですヽ(^0^)ノ
2700円がアウトって厳しいですね(´;ω;`)
納涼会とか忘年会の制限も厳しそうですね…

あこあこ

女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2016-03-02 21:15

マーケ経験者は苦労物語を皆持っています。

上司は250食用意して30名、同僚は80食用意して10名の出席、当然学会参加の全社員さくらとして聴講です。

人の入らないランチョンはマーケにとって悪夢です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-03-02 21:42

FUJI2さん>その出席者数…悪夢でしかないですね(ノД`)
人のいないランチョンなんて、考えただけで恐ろしいです。
私も来週末、サクラ要因になりそうです…

あこあこ

女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2016-03-03 16:49