社員掲示板
いつか泣いてしまう案件
早朝から夜遅くまで休憩も食事も取れないで仕事をしていると、「これが終わったら、あの店のこれを食べに行こう!」と考えて仕事しています。
そして終わってから店にまっしぐら、でも閉まってる時の喪失感は思い出すと涙が出そうです(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-03-07 16:50
本部長の無精髭
堀内さんが言っていたように…
たしかに強い!
でも、綾野剛さんに似てきているのは事実。
まぁ、髭が似合っているということですよ(^-^)
いいなー。就業規則で髭禁止で伸ばせないんです…(~_~;)
世田谷のいちろう
男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2016-03-07 16:49
仕事を思い出して泣いてしまう案件
東日本大震災の頃を思い出すと泣けてきます。
当時も本社勤務でしたが、3日おきに泊まり込んで、徹夜で現地で警備に当たる職員の支援と情報の整理にあたりました。
当然ながら定常業務は無くならないので、徹夜明けでも普通に仕事をしましたし、疲れ果てて家路についても、計画停電でダイヤが大混乱で帰宅は深夜でした。数日後からは平日の帰宅をあきらめ、同僚と職場の床に寝袋を敷いて寝ました。
被災された方はもとより、現場の職員も大変だったと思いますが、我々のような裏方にとっても、非常に辛い期間でした。
当時ずっとテレビで流れていた「こんにちは、ありがとう」という公共広告の曲を聞くと、今でも込み上げるものがあります。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2016-03-07 16:47
本日の案件
皆さん、お疲れ様です。
前職の時の話ですが、職務の一貫で、柔道の練習をしていたところ、右肩から落ちて肩峰突起(けんぽうとっき)になってしまいました。
右腕がほとんど上がらなくなり、本来ならば三角巾で腕を吊って安静を保たなければならなかったのですが、右腕を吊ってしまっては敬礼ができなくなってしまうので、そのまま仕事をしていました。
敬礼をする度に、泣きそうになるほどの痛みをこらえていたことを思い出すと、泣けてきます。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-03-07 16:47
本日の案件
みなさん、お疲れさまです!
年度末に提出する書類で
金額の不一致がありました。
金額が合わない原因は突き止めたものの
訂正箇所が果てしなく多い。
泣きそうな仕事。
さっき、無事に…完成しました。
よかった…。
やぎねぇさん
女性/42歳/福岡県/小学校教員
2016-03-07 16:45
東日本大震災
5年前の地震直後に固定電話が暫く使えて在宅の患者さんから停電で酸素吸入の機械が動かず困っていると言われましたがせんクリニックの先生は帰った後だしケータイも使えなかったし…自分の無力さが悔しくて涙が出そうになりました。
えろすぽわっふぁ
男性/44歳/東京都/病院職員
2016-03-07 16:45
月9にあやかる案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
本日の案件、前の職場で言われた言葉、「俺だったら○○(ちぐ)君と仕事したいんだけどな」です。
以前働いていた職場は、病院だったのですが、女性ばかりの職場でいじめられていました。今だったら、退職覚悟で一発ケンカうれたんだけど、当時の僕は疲弊しきって、トイレに逃げたりしてました。
そんなとき、別部署のお兄ちゃん的存在の男性社員と話をしました。そのときの言葉です。涙が止まりませんでしたね。涙止めるのに時間がかかって、またいじめられたのは別の話です(笑)
もうその職場は離れましたが、ありがたい思いでです!
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2016-03-07 16:41
喉がーーーー!!
スピードワゴンの小沢?のようなかすれ声の
ぷりっつです(つД`)ノ
ファイトーーー1発!!
ぷりっつ
女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2016-03-07 16:39