社員掲示板

  • 表示件数

こんな議題で悩む案件。

皆様、お疲れ様です。会議の進行をするんですけど、会議のスケジュールがあるにも関わらず、議題とは関係ない話に脱線していく人に悩んでいます。その発端が年長の方だと話を切るのも気を遣います。また、その場では解決しないであろう抽象的な疑問を放り込む人にも悩んでいます。うまく会議進行がしたいです。

じー

男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2016-03-15 13:00

さよならナポリタン

やましげさん一人舞台で鈴木おさむさん脚本のさよならナポリタンを見ました。
劇団の厳しさと人との温かさを感じたけど、「夢や何かに努力してる人は必ず誰かが認めてくれる」という台詞が印象深く残りました。

中学卒業時に担任が日記に記した言葉でもあります。寡黙だし努力しても報われない時が多いです。
しかし、その頑張りをみて認めてくれる人は必ずいるし大切にしてほしいというメッセージを感じました。
心温かくなる劇をありがとうございました。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2016-03-15 12:55

えっ

確定申告忘れてたんですけど、出さないとヤバイですかね?(´・ω・`)そんな稼いでないんですけども

しろー

男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2016-03-15 12:50

本日の案件

皆様お疲れ様です。

今ビクビクしている事があります。
先日社長が各店舗のNo.2だけ全員連れて
旅行に行こうと言い出しました。

だから金ためておけと。
嫌だよ。私今将来のために貯金してるの。
会社の旅行なんかにお金使いたくない。

でももう断れなさそうな雰囲気。
どうしたら逃げられるんですかね。

前にお金ないですと断った時
本当に怒られたのでもう断るのも行くのも嫌だ!
何か正当っぽい言い訳を考えないと(;∀;)

月夜の黒兎

女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-03-15 12:46

本日の案件‼

本部長、秘書、スタッフの皆様、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、先週の春なのに書き込みの続きみたいな感じになるのですが、真面目に働いている人としゃべっている人の差が有りすぎて…社長自体が話し好きで回りが働いているのにある特定の社員、かなりサボり症の人としゃべってます。だからイライライライラしてます。しかも長い…くだらない酒やゲームの話し(怒)
自分的にはメリハリをつけて話すなら話ししても良いですが、回りの人の気を使って欲しいですよね?
やはりこの状態も続いているので皆様良いアイデアください。
本部長、秘書昨日はシンクロ感謝祭飲み会でお会い出来て嬉しかったです。

ダレセラ

男性/43歳/東京都/会社員
2016-03-15 12:45

本日の案件

ずばり、悩んでいることは「進行が遅いこと」です。
チームの問題なのですが、進行が遅いとその後にスケジュールもズレて、いつも締切りにヒーヒー言うハメになります。
とはいえ、構成員の8割以上がママさん業で忙しく、残業が難しい方々がほとんど。
家に仕事を持ち帰って、子どもが寝付いてから作業している人も多いので、これ以上頑張れとも言いづらいんです。
どうしたら、進行をスケジュールどおり進めることができるようになるでしょうか?
良いアイディアを授けてください!

ぽんぽこ@

女性/38歳/東京都/自営・自由業
2016-03-15 12:44

今日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。

実は、お酒を飲みたいのに、飲めない・・・・
悩みます。
サラリーマンは、接待、付き合い、一人飲み、自宅飲み等飲まなければいけない場面が、いっぱいあります。
ところが、若い頃からの飲み過ぎが祟り、肝臓がパンクしそうなのです。
背中の裏側(肝臓)が痛くなったので、先日、検査を受けたのですが、慢性肝炎の疑いがあると言われました。
最近は、飲んだ後、横になると背中が痛いです。
これからの時期は送別会、◯◯会の総会等飲まなければいけない機会が増えます。
どうしましょう・・・・

あッ!!病院に行け!!
そうなんです。でも・・・・
お酒を飲みたい!!\(^o^)/

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2016-03-15 12:44

こんな議題で悩む案件

皆様お疲れさまです。

3月で会社辞めるので、ある程度大変ですが悩みはないですね~

仕事でなければ、暖冬の今シーズン。4月以降もゲレンデに足を運ぶか迷っています。
この議題は、スタットレスタイヤの履き替えのタイミングにも関係してくるので非常に悩みます。(笑)

幸せな悩みだ(*´∀`*)

ノーサイド

男性/51歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2016-03-15 12:38

こんな議題で悩んでます案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
これは贅沢な悩みなのかも知れませんが、
皆さんもそうだと思います。
それは、有給の消化です。
年間20日、昨年の繰り越しを足して40日、
自由に休みを取れないので
今年も3月31日に残っている15日分が抹消されます。お給金への返還もありません。
やっぱりずる休みするしかないですかね?

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-03-15 12:36

案件

皆さんお疲れ様です。
隣の席の人が朝10時くらいからおせんべいを食べていて匂いが気になって仕方ありません。しかも午後も、、。それだけじゃなく物を私の机の方にはみ出してくるしまつ。(机の反対側はあいてるんですが)
一応あとから入ってきた人ですが年は上ということやいちいち言うのも空気悪くするかなと考えてうまく対処法が見つかりません。
本部長いい対処法があれば教えてください!

しんぽん

男性/43歳/茨城県/会社員
2016-03-15 12:26