社員掲示板
【本日の特別講師】手嶌葵
本日は特別講師として、手嶌葵さんが来社致します!ニューシングル「明日への手紙」は絶賛発売中!お話うかがっていきます!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2016-03-17 11:08
【本日の会議テーマ】「職場下克上案件 〜先輩にキレた!後輩にキレられた!〜」
職場の後輩と言えば、基本は上司や先輩には敬語で、いろいろ教えてもらったりする立場ですよね? そんな目上の先輩にキレた事ありますか? または、後輩からキレられた事ってありますか? おもいっきり怒鳴ったり、怒鳴られたり、注意や指摘したり、されたりという経験ある方教えてください。 また、後輩にキレられてるのを目撃した事ある人もお待ちしています!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2016-03-17 11:07
「惑わない星」のレビュー、お待ちしています!
現在「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ「惑わない星」のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!
スカロケマンガ推進部スタッフ
男性/9歳/東京都/---
2016-03-17 11:00
袴
今日は妹の専門学校卒業の日☆
朝から美容師をしている友人の母に
ヘアセットしてもらって、
着付けの免許を持っている友人の母に
袴を着付けてもらっていました♪
自分は袴を着なかったから、
かっこいいなー、羨ましいなー と
朝から妹の写真を撮りまくりました!笑
今年卒業の皆さん、
おめでとうございます☆
のっさん
女性/30歳/神奈川県/ラジオパーソナリティー
2016-03-17 11:00
日々是好日。
好きになりました。
スカロケから流れた時、
私はいろいろな事でヤサグレてました(^^;;
「そのナイフを二度も心につき刺す必要はない」の歌詞にハッとさせられました。
しまったーー!自分で突き刺してたわΣ(꒪ȏ꒪)
っと思い、つき刺すのを止めました。
心が軽く明るくなりました。
自分を苛めちゃいかん。
可愛がっちゃえ(´∀`艸)♡
ん?違う??イイじゃないの〜。
朝からすみません(笑)
ぷりっつ
女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2016-03-17 10:56
しゅったつ\(^o^)/
今日の夜、東北に向けて旅立ちま~す\(^o^)/
初めてのキッチンカーだし、久しぶりの運転だし大丈夫かしら(^-^;
応援、ご協力いただいた皆様の想いを届けてきます('◇')ゞ
とだなみ
女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2016-03-17 10:44
おはようなっしーーーーーーーー!!!
今日はバレンタインチョコ渡した人と遊んで来ます♪
好きって気持ちより、友達として遊んで行きたいと思いま~す(*^ー゜)
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2016-03-17 10:16
久しぶりのHOTTO MOTTO ( ̄▼ ̄|||)
お弁当の注文に便乗、やっぱ、から揚だよなと思ってメニュー見たら、新メニューがいっぱーい♪。
でかいのり弁・牛丼・中華丼・焼とん、あぁー悩むわ。タニタ監修の弁当も見逃せない!。
結局「カレー!?(笑)」・・・(∥ ̄■ ̄∥) なんやねん
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-03-17 09:50
下克上案件
長い間、技術職におります。
仕事は自分と同じ分析を行い、判断ができ、行動することができる人間を事業規模に応じて育て上げることです。
ですので、情報も行動も全て開示して、本人に与えます。技術職によくある知っているものが1番偉いという馬鹿げた発想は大嫌いです。情報は年々古くなり、そのようなものにしがみ付いても、時間が経てば価値が無くなります。
部下が自分に取って代わることは自分の手柄です。部下の能力を他社が評価して転職していく事も同様に自分の手柄です。新人が来ればいつも言います。早く私の仕事を奪い取れ、出なければ存在理由がここには無いと。
ですので、自分自身もたくさん学び、自分の価値を認めさせる事を怠ってはなりません。社会人である以上、学習は不可欠です。
一時の感情を満たすだけの事であれば成長はありません。不満をモチベーションにしてどうするかです。上が、会社が、客が、とハードルを並べるのであれば、どうすればクリアできるのかを感情抜きに考えて行動する所に成長があり、成長を認められれば上に立つ事もできます。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-03-17 09:38