社員掲示板
周りの顔色
昔から両親に「親の顔色を伺って行動するな!」と言われるのですが、前からずいぶん前のことでいきなり両親がブチ切れたりして、いつキレるか分からないので昔からどうしても顔色を伺っちゃうんですよね。。
友達に対しても、殆どは顔色を伺っちゃいます。だから、相手のちょっとした事に対しても、「この人は私のことをこう思ってるんじゃないか?」って何か気になるんですよね。だからネガティヴ思考になるときなんてよくあります。
どうしたらあまり顔色を伺わなくてよくなるんでしょうか?
ほしゃ
女性/29歳/千葉県/会社員
2016-04-14 21:15
はぁ…
裏切られたことを思い出して…気分が悪くなる…うちにも原因があるけど、向こうで勝手に解決している感じが…嫌だなぁ…修羅場起こさないと自分の気持ちはスッキリしないだろうな
くろみ
女性/29歳/東京都/会社員
2016-04-14 21:08
新陸会
新陸会の応募しました。応募くるのが楽しみです。連絡来るのを待つのみです。果報は寝て待て! ですかね。SRC社員になって初めてなのでこの機会で他のリスナーさんと打ち解けて行きたいです。
リアリスト
男性/34歳/神奈川県/会社員
2016-04-14 20:46
れ?(゜∇゜)
れれ?(゜∇゜)?
読まれ...損なっ....た?(;゜∇゜)?
最近、読まれ...ないなぁ....(;゜∇゜)
ま、いっか♪( ´∀`)♪
今日はビックニュースがあったのね♪( ´∀`)
タノネタノネ♪
なんと、父が、社長に...♪(*´∀`)ゴイスー♪
新聞に載っちゃってたのね♪( ´∀`)ノネノネ♪
一生超えられそうにない、目標だわ♪
( ´∀`)コーソツノーキャリアヨ!テンサイ♪
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-04-14 20:06