社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます(°_°)

嵐のように風が強いです(°_°)

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2016-04-17 07:35

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
今日は『なすび記念日』。
冬春なす主産県協議会により、冬春なすが4月に最盛期を迎えることや、「ヨイナス」の語呂合わせから。
その冬春なす主産県協議会は、岡山・高知・徳島・福岡・熊本・佐賀の6県で構成されています。
今回の地震がなければと、つい考えてしまいます。
なすは、漬物と麻婆茄子が好きです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-04-17 07:00

音がしないので逆にあぶない。

公園の駐車場歩いていたら、いきなり真横を白いものがスッーと通り過ぎました。

「ぷりうす」静かすぎー、あ~びっくりこいた。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-04-17 06:42

おはようございます❗️

皆さん今日も頑張りましょう❗️
学生だからなかなか完全な休みがないんですね〜❗️だけど頑張ります❗️

Kungpanda

男性/38歳/東京都/学生
2016-04-17 06:38

なるほど…

サッカーの本田圭佑選手がこんなコメントをしていた。

「様々な分野で自粛のニュースを目にしますが、僕は自粛するのは間違ってるど思います。
こういう時だからこそ、各々に与えられた役割を行動に移すことが求められているんじゃないでしょうか。
本当に被災者のことを思うなら、自粛どころか積極的にやるべきでそれを通じて、何をできるかを考えた方が良いんじゃないでしょうか。」

なるほどね~、う~ん、すばらしい!!

ビト・コルレオーネ

男性/51歳/東京都/アルバイト
2016-04-17 06:36

マジむか!

仕事やだなぁー

たっくみん

男性/44歳/東京都/パティシェ
2016-04-17 05:52

実家の…

お気に入りのハイキングコースをお散歩(*´∇`*)
早起きよし、自然よし、運動よしヽ( ̄▽ ̄)ノ♪

地元神社に天災の被害がもう増えることないように祈りつつ…m(__)m

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2016-04-17 05:29

でんちぎれ。

昨日は、朝6時半起きで、ご飯しっかり食べて、養成所のレッスンに行き、終わってからクラスの人たち4人でお昼ご飯を食べつつ色々話し合いをして、帰り道、甘いものが食べたくなってアイスを食べて、帰宅してからはもう眠気が来たので、早々にお風呂に入って、お布団に入り爆睡しました。8時間弱くらいかな、寝たの。



帰宅してからやりたいことはあったけど、眠い頭で考えても効率悪いので。

そんな充実した土曜日でした。


レッスン内容も、吸収することたくさんあったし。

素晴らしい!!

これから着実に、積み上げて、成長していくのです!!


ふんぬ!!o(`ω´ )o

おじゃわ

女性/43歳/神奈川県/声優事務所 準所属
2016-04-17 05:24

何故…?

鹿児島県の情報が入って来ないのだろうか?川内原発があるのに。字幕では問題無しと出てはいるけど。
要らぬ不安をあおらないためなのか?
それとも別の理由があるのか?
少なくとも良い気分ではない。

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2016-04-17 05:12

書きたいことはいっぱいありますが、

まずは自分のこと手短に。
新居決まってよかったです。


さて本題。
一応医療機関の端っこに爪先浸してるくらいの人間なんですけれども、

やはり「お薬手帳を持つ」か、「普段飲んでるお薬の名前をメモして持ち歩く」ことをしていただけたらなと思いました。

手帳を持ってない患者さんや、薬局に初めてきた患者さんに、「普段どんなお薬使ってますか?」と伺うと、「何だっけな、あの、白いの飲んでる」と答えたり、名前が分からない、そもそも何の病気へのお薬なのか知らない方もいらっしゃいます。

今回のような非常時に、いつもと違う所で診察を受けたりいつもと違う所で薬を貰う可能性もあるかと。

メロンと牛乳は一緒に食べるとなぜかすごくまずいように、一緒に使うと効果が薄くなるとか、良くない作用のある薬もあるのです。(薬剤師じゃないので答えられなくてすみません)

相性の悪いお薬を使って自分の健康にダメージ与えてしまわないためにも、お財布でも定期入れでもいいので、お薬の名前を挟んでおいてはいかがでしょうか。

着の身着のままで避難してしまうとなかなか難しいことではありますが…。

今回の震災に遭われた方々に対して、外から出来ることがまだ少ない状況なので、「いつ起こるかも分からないけれど」に備えて、皆さんの健康も日頃から守っていていただけたら嬉しいなと、個人的に思った次第です。

まっ

女性/37歳/千葉県/事務員兼新米ハンター
2016-04-17 01:28