社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆様、お疲れ様です。

結果が全てという考えはアリだと思います。
『頑張って仕事をしているのに結果が出ないから評価されないのはひどい』ということをいう人がいるかもしれません。
でも、何かがうまく行っていないから、良い結果が出ないんだと思います。
それは、やり方が悪いのかもしれませんし、頑張りが足りないかもしれませんし、周りが悪いことも有ります。
やり方も間違っていなくて、本当に頑張っているなら、別の場所でならきっと良い結果が出るはずです。
いい結果が出ないのは、何が悪かったのか見直すいい機会だと思います。
きっと次はだめだったところを直して、完璧にすれば、いい結果が出るはず。
その時評価してもらえばいいんです。

寿司ばらん

男性/34歳/東京都/IT企業勤務
2016-04-19 17:17

本日の案件

本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
本日の案件ですが、20代、30代前半の頃は、結果がすべてだと思いガツガツと仕事を休まず突っ走ってきましたが、
今の自分は、ここまでやったんだから、、頑張ったよなぁ、、と
ブレーキをかけてる自分がいます。
守りに入ってきてるのかな(悲)

ランナウェイウエイ

男性/46歳/神奈川県/会社員
2016-04-19 17:17

秘書

なんとなくわかったよー(笑)過程を見て「ダメだったけど。頑張ったもん!」より、結果を見て「ダメだったのは自分に悪いところがあったからだ!」の方が次に向かって頑張れる!って事でいいですか?

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-04-19 17:17

秘書の言い分

踏ん切りがつけやすいとか割りきって次いきやすいってことでしょうか(*^^*)!

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2016-04-19 17:16

ビタミンが足りていないさんのメールについて

皆様お疲れ様です!
初めて投稿させていただきました。

最初に読まれていたビタミンが足りていないさんのメールについて、私もそういう時期があり……軽めの鬱から不眠症の症状が現れてしまいました。
今、お休みをいただくように話を進めているところです。
弊社の人数が少なく。。上京して友人もできず。。なかなか相談できる人がいないのがつらかったです。んーつらい!会社で泣いている案件そして友達も欲しい案件。

チャウダー

女性/32歳/高知県/自営・自由業
2016-04-19 17:16

職業柄結果が全て

会社員だって社内的には過程でもお客様には結果でしょ?

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-04-19 17:16

安心してください!

秘書、伝わってますよ\(^o^)/

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-04-19 17:16

秘書!確かに!

結果が出ないと納得も諦めもできませんもんね。
過程に重点おくと、もっとああしておけば良かったこうしておけば良かったと、その時は全力でやってても振り返って後悔ばかりしそう…

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-04-19 17:16

秘書!

大丈夫です、伝わってきましたよ…!なんとなくですけど!!()
過程を評価されていると、結果失敗したとしても、評価された過程に引きずられてしまい次にいきにくい…ってかんじですかね…?(違ったらすみません

あるじむ

女性/34歳/東京都/会社員
2016-04-19 17:15

結果がすべて案件

プロセスじゃないかなー。
結果が良くても悪くても
そのプロセスで自分が納得してれば
どんな結果でも自分の糧になる。

と、思いたい。

モモンガ

女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2016-04-19 17:15