案件
皆様、お疲れ様です。
結果が全てという考えはアリだと思います。
『頑張って仕事をしているのに結果が出ないから評価されないのはひどい』ということをいう人がいるかもしれません。
でも、何かがうまく行っていないから、良い結果が出ないんだと思います。
それは、やり方が悪いのかもしれませんし、頑張りが足りないかもしれませんし、周りが悪いことも有ります。
やり方も間違っていなくて、本当に頑張っているなら、別の場所でならきっと良い結果が出るはずです。
いい結果が出ないのは、何が悪かったのか見直すいい機会だと思います。
きっと次はだめだったところを直して、完璧にすれば、いい結果が出るはず。
その時評価してもらえばいいんです。
寿司ばらん
男性/34歳/東京都/IT企業勤務
2016-04-19 17:17