社員掲示板
涙案件
皆さまお疲れ様です。
初めて書き込みます。
泣いたことあります。以前、相性の悪い上司と組まされていたときのことです。
狭いフロアで突然、上司が「あんたなんか落ちるとこまで落ちてしまえ!」と叫ばれ、その場では泣けず。しばらくたってから突然涙がこぼれました。
パワハラする人は自分がパワハラしてるとも思わないのかもしれませんがいまだに思い出すとゾッとします。
今は自分にも部下がいるので逆に気をつけるようにしています。
きじねこ
女性/49歳/神奈川県/会社員
2016-04-26 17:57
仕事中泣いたこと案件
本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。私は仕事場が潰れた事が何回かあるんですが、どの職場も潰れる理由があるほどひどい所だったんで悲しくては泣けませんでしたね。散り散りバラバラになってしまう仕事仲間には寂しさを感じましたが。
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2016-04-26 17:57
本日の案件
皆様お疲れ様です。
オレは、前の会社で大号泣した事ありますそれは、とある明けの日にオレが楽な方の明け番だったのに、オレが一生懸命仕事してて、その相方はバクッレ。
オレは、頭にきて意地になって仕事してて運が悪い事に早番が当時の副班長でした朝から機嫌悪く、怒鳴られオレは人目も気にせずあまりの悔しさに号泣しましたその副班長は、おいどうした!
理由を話したら、そのいう事だったのか分かった悪かったなぁとなだめられまた号泣してしまいました。
今では、良い思い出でした。
オレは、昔から泣き虫です。
悔し涙が多いです。
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2016-04-26 17:57
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
本日の案件ですが、ありました。これで思い出しました。
転職したて&上京したてで緊張していたこともあり、新しい職場の仲間と交流するのに
地元(観光地)の話で盛り上がっていたら、師匠(直属の上司)に呼び出され、
「地元の話ばかりしてんじゃねー!」とキレられました。
仕事は勿論終わっていて、馴染むためのネタだったのに怒られる意味が分からないと思い、
「早く馴染もうと思って」とか「共通の話題を探る手の一つなんです」とか説明したんですがお気に召されず、とことん罵詈雑言交えつつ言いくるめられました。
その言葉たちががあまりに酷すぎて、幼少期以来、人前で泣いたことなかったのにボロボロと涙が止まりませんでした。
未だに、何故あそこまで言われなきゃならないのか不思議なのですが、
同僚いわく、上司には地元コンプレックスがあるから、と。
上司の故郷も決して悪くないのに???と、やっぱり理解できないまま、今に至ります。
それ以来、あまり相手に理解されようと思うことを止めてしまいました。
おかげで、仕事もドライに進められますが、人としては若干物悲しくも感じています。
猫じゃらす
女性/48歳/東京都/自営・自由業
2016-04-26 17:56
くっさーい(´;д;`)
今、スーパーで買い物してるのですが、すれ違った男性の香水が強すぎて、いい香りを通り越し、具合が悪くなる勢いで臭いです(´;д;`)
くさーい(´;д;`)
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2016-04-26 17:56
伊集院さんのラジオのプレゼント
寿司ばらんです。
当選した時もびっくりしたのに、今日もまたびっくりです。
はい、先週木曜に届きました。
海外ドラマ、『ハウス・オブ・カード』のDVDボックス。
がっつり『格安◯◯円』というシールが張ったままになってたんですが、ああいうのって外さないんですね。
なんか面白かったんで全然良いんですが(笑
寿司ばらん
男性/34歳/東京都/IT企業勤務
2016-04-26 17:55
本日の案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
仕事で泣いたことあります。
一生忘れられない悔しい思いでです。
理容師をしているのですが人生で1度だけ女性の丸刈りを経験した時です。
その方は病気の治療で髪が抜けてしまうとのことで、それだったら全部かってしまおうとのことでご来店されました。
初めは笑顔で病気のことなど説明をしてくださっていたのですが髪を切り初めてから最後まで目をつぶられていました。
そして最後に終わって鏡を見せ一応仕上がりを見ていただきました、その時その女性が鏡を見て突然泣き出しました。
髪は女性の命と言うくらいやはり大事なものなので悔しかったりいろいろな感情があったのだと思います。
そしてそれを見て自分ももらい泣きしてしまいました。
なんと声をかけていいかもわからずその方には「髪は必ずまた生えてきます、元気になってまた是非ご来店ください、そのときは自分がカットさせていただきます!」
としか言えませんでした。
それからその方とはお会いできませんでしたがあの時もっとよい言葉があればと今でも後悔します。
これを書きながら仕事中ですがちょっと泣きそうになりました。
ポポロンポイ2
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2016-04-26 17:54
とと姉ちゃん
子供とか、人が死ぬとか、泣かせる話だから
泣くんでしょうけど、本当にあった話ですから感動しますよね。あの時代にあんなに優しいお父さんはいないよね。(^^;;
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2016-04-26 17:54
とと姉ちゃん
本部長、ほぼ毎朝見てます
大きなドラマがあるわけではないけど
小さな家族が一生懸命生きていて
静かな感動がありますね
東京ではやや波乱がありそうです
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2016-04-26 17:54