社員掲示板
お土産案件
買います。
叔母さんに手土産を買って行って怒られた事があります。
叔母さんの家は自営業なので、スタッフにも行く様に、小さなお菓子をたくさん買って行ったのですが、
「オランダ屋で買うなら落花生パイでしょう?!」
と怒られました(T0T)
千葉県でチェーン展開している店なのですが、叔母さんの家の近くにはないので、ガッカリさせてしまったようです。
落花生パイはちょっと高価なのですが、それからは奮発してたくさん買って行っています!
にこooooo
女性/47歳/千葉県/アルバイト
2016-05-05 01:24
ピクサー展
行ってきました!!
あの素晴らしいアニメーションの製作の過程を観ることができてとても面白かったです。
キャラクター1人を完成させるまでにあれほどの工程と無数のアイデアを集めて造り上げていることに感動しました。
映画製作の過程も紹介されていて歳を忘れワクワクしました、入場に1時間かかったため2時間くらいしか時間が無く少し巻きぎみになったのが心残りです。
まともに観るには半日は必要でした。
個人的にはゾートロープ(映画発明以前のアニメーションの原理を見せる装置)がツボでした、幼い子供に混じって見いってました(笑)
ムーンライズキングダム
男性/47歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2016-05-05 00:45
5月の目標
①お金の管理をしっかり
②ストイックに体を鍛える
③仕事に慣れる。
とりあえず、この3つでいこうと思います。
ゴルゴニア
男性/31歳/兵庫県/予備校生
2016-05-05 00:40
支店長補佐
スカロケ社員の皆さんお疲れ様です。お天気お兄さん今日、支店長補佐に昇格しました。これからもスカロケを盛り上げていきますので皆さよろしくお願いします!
お天気お兄さん
男性/31歳/千葉県/アルバイト
2016-05-05 00:19
案件とアンケート
案件の内容はどっちもどっちだからなんとも言えません笑
アンケートは必ずお土産は買いますね。職場の人は地元に帰郷したら必ずお土産買いますし 自分は母方の実家が大分県ですのでとり店せんべい カボスのゴーフレット買いますね
リアリスト
男性/34歳/神奈川県/会社員
2016-05-05 00:17
GW、これで乗りきれる
本部長、秘書、お疲れ様です。
初投稿です。
この間の秘書の
[ちょっとだけよ]が
とても良かったです。
GW、これで乗りきれます。
浜崎秘書に癒されて
男性/53歳/千葉県/会社員
2016-05-05 00:14
映画『ルーム』を鑑賞
映画の宣伝は監禁された母子の脱出をメインに見せますがいい布石でした、むしろ脱出後がこの作品の見所です。
監禁時は優しく、強い母でしたが監禁された7年の歳月が彼女を苦しめます。苦悩や葛藤の果てに精神的に追い詰められてしまいます。(今作品でアカデミー主演女優賞を獲得したブリー・ラーソンがこの解放前後の難しい精神状態を演じきります。)
子供も初めてみる「世界」になかなか順応出来ず見るものに不安を感じてしまいます。
(子役のジェイコブ・トレンブレイも「世界」を初めてみるという難役に圧巻の演技で応えます)
母の両親は監禁されていた7年の歳月のうちに離婚し、祖父(母の父親)は孫を直視出来ません。
救いとなるのが祖母(母の母)と祖母の再婚相手の方です。彼等の存在が母子の人生の再生のきっかけとなっていきます。
ショッキングなストーリーですが作品の根底にあるのは「愛情」だと思います。
前半で強さと優しさという親の愛を、解放後は傷ついた人に寄り添うというのがどういう事かを、ラストは子供の親への愛という全編にわたり愛を、そして、人生の再生を描く心を揺さぶる作品でした。
必見の一本ですね
ムーンライズキングダム
男性/47歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2016-05-05 00:09