社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、お疲れさまです。
志望動機、全く覚えておりません!
というのも、正直今の会社は就職浪人しないための滑り止めでした!
でも結局何社か内定を頂いた中で今の会社に決めたのは、面接でありのままの自分を出せて、その自分を評価してもらえたように感じたからでした。
志望度が低くて気負い過ぎず臨めたのが良かったのかなー?
おかげで今もわりと素の自分で仕事ができて、仕事自体は大変ですが、気持ち的には非常に楽です♪
ゆでたまごんちゃん
女性/35歳/東京都/会社員
2016-05-18 17:02
志望動機案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです。
私の志望動機はなんと言うか、特にありませんでした。高校を卒業したら直ぐに就職したくて就活を頑張っていましたが全く結果が出ず気付いたときにはもう卒業式迄2週間を切っていました。そこに地元の企業からたまたま求人がきてその企業に面接に行ったら合格となりました。そして今まだその会社で働いています。
いや~、これも何かの廻り合わせですかね
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2016-05-18 17:02
初出社
初書き込みになります!
スカロケいつも楽しみに聴かせていただいてます。今日は初めてスペイン坂に出社する予定なので、ドキドキしながら向かっています。
ゆびカエル
女性/28歳/東京都/学生
2016-05-18 17:01
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
バリバリ忙しくて、新しいことをどんどんやって、楽しい場所で働きたい、という志望動機で、今の会社に新卒で入りました。
ですが、そもそもなんでそういう動機にしたか、忘れていました。
塾講師をしていた時に、『会社員面倒くさそう。しんどそう』っていう言葉をよく生徒が言っていたので、
『超楽しく会社員やってやる!そんで、最終的には、みんなが希望持って社会に出る準備が出来るような学校を作る』
と、思ったのが、きっかけでした。
それを思えば、今、ぬるま湯に浸かってる感じがあるなぁ。そろそろもっと忙しくてやりがいがある職場に転職しようかなぁ、と考え始めました。
今日のお題、いいきっかけになった気がします。
ちょっと考えてみようと思います!
寿司ばらん
男性/34歳/東京都/IT企業勤務
2016-05-18 17:00
本日の案件!!
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、志望動機は特に無いですね。
前の職場はバイトだったのでそろそろ年齢的に社員にならなきゃなーと思っているときに今の仕事に紹介で入りました。
特にやりたい仕事なかったけど、今となってはちゃんとやりたい仕事探してやれば良かったなー…って思ってます…
ダレセラ
男性/43歳/東京都/会社員
2016-05-18 16:55
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
志望動機、今でもはっきり覚えてます。
かつて治安を守る系の仕事をしていてその時の志望動機は立場の弱い人を助けたいという志望動機でした。
あれから20年、今は色々あって介護の仕事をして長くなりましたがこの仕事も立場の弱くなった高齢者の助けになっているって意味では昔の気持ちを忘れずにいれているのかなと勝手に思っています。
熊軍曹
男性/48歳/東京都/介護福祉士
2016-05-18 16:55
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です!
あの頃のプレイバック案件。
志望動機、おぼえてます。
今のわたしの勤ている会社は、夜行バスの案内、受付…
まず、入社後は
現場のアルバイトから内勤へと、同社の事務へだんだんはじめてから仕事の楽しさをおぼえてシフトチェンジさせていただきました。
そんな自分の志望動機は、
自身も夜行バスを利用することがあり興味をもちました。
明るい接客と、大きな声には自信があり、
このお仕事に活かせるとおもったので希望いたしました。
実際は、色々見えないことも多く知り、
そんな接客もままならないこともあり、
上司によって指示もちがうし
明るくふるまえないこともおおくありました。
本日の案件をみたとき、
ふと初心をおもいだしてしまいました!
あの頃の気持ちをわすれずがんばります!
真冬のかたつむり
女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2016-05-18 16:55
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
まだ、志望動機覚えていますよ。
「東日本大震災があり、道路の必要性が顕著に現れたと思います。
電気、ガス、水道などのインフラ整備は道路の下を通っていますので、支援物資を届けるためだけではなく道路が開通するという事は現場で苦しんでいる人の架け橋になります。
なので、私は御社で道路の施工を行いたいと思いました。」簡単にまとめるとこんなことを言いました。
今はまだ、復興支援には行けてませんが来年あたり行けるかもしれません。
そのときは、精一杯いい道路を作りたいと思います。
アジかつ
男性/33歳/茨城県/会社員
2016-05-18 16:53
志望動機!案件!
本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
私がこの職業になろうと思った志望動機は料理の鉄人を見ていて自分もテレビに出てみたいという安易な理由からでした。
もともと芸能に興味があったのですが顔はダメだし演技できる訳じゃないからだったらどんな形でもいいからテレビに出たいという理由でした。
でもいつしかそんなことはなくなりおいしいものを作って食べてもらいたいというものに変わりました。
甘党のマラソンランナー
男性/47歳/埼玉県/会社員
2016-05-18 16:52
今の会社は第一志望です!
自動車業界で働いていますが、会社見学をしている中で社員が就活生にも挨拶をしてくれたのは今の会社だけでした。
他の会社は忙しいのか余裕がないのか、こちらが挨拶をしても知らんぷり。
今の会社は社員ひとりひとりが挨拶をしてくれ、また働く姿もイキイキとしていました。
就活中は毎日緊張していましたが、そんな心をホッと安心させてくれるような雰囲気が今の会社にはありました。
志望動機は「温かさを感じることのできる会社」だったからです。
今でも本社ビルの香りを嗅ぐと、就活中や新入社員の頃の緊張していた気持ちを思い出して若返ります!アンチエイジング効果もある会社、最高です!
野原みいのすけ
女性/34歳/東京都/会社員
2016-05-18 16:49