本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
まだ、志望動機覚えていますよ。
「東日本大震災があり、道路の必要性が顕著に現れたと思います。
電気、ガス、水道などのインフラ整備は道路の下を通っていますので、支援物資を届けるためだけではなく道路が開通するという事は現場で苦しんでいる人の架け橋になります。
なので、私は御社で道路の施工を行いたいと思いました。」簡単にまとめるとこんなことを言いました。
今はまだ、復興支援には行けてませんが来年あたり行けるかもしれません。
そのときは、精一杯いい道路を作りたいと思います。
アジかつ
男性/33歳/茨城県/会社員
2016-05-18 16:53