社員掲示板
残念
56対51の1点ビハインドでアメリカの勝ち、3位入賞成らず。コンディショニングトレーナーも各チームの帯同しかいらっしゃらない様でお会いする事叶わず。行きたいと言っていた人は仕事で間に合わず。ついてない(´Д`)
酉之介
男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-05-22 12:02
うう(ToT)
朝、ヘアアイロンで指を火傷してしまいました(ToT)
すぐ冷やさなかったせいか、冷たいペットボトル握ってないとずーと痛いです(ToT)
こんなに指痛いの初めてだ…。
このあと予定あるのでキズパワーパッドとかでなんとか応急処置してみます(ToT)
わたこ。
女性/36歳/千葉県/会社員
2016-05-22 11:26
ウィルチェアラグビー
日本対アメリカは第2ピリオド終了、29対26で3点ビハインド。
因みに無料なんでお近くでお暇な方どーぞ。
千葉ポートアリーナでやってます。情報遅い?
酉之介
男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-05-22 11:16
おはようございます
あっついですね。
熱中症などにお気をつけください。
今日は親友とランチにいって参ります!
小学校上がる前に知り合い、かれこれ25年。
友人は結婚もして、一児のパパ。
歩んできた道は違うけど、歩んできた時間は同じ。
楽しんできます!
今日の音楽はJack Johnson(´ω`)
ユル~くいきまーす!
カレー部長
男性/41歳/東京都/会社員
2016-05-22 10:56
読みにくい名前の憂鬱
キラキラはしてないんですが、名前の漢字の一つはメジャーじゃない読みを使っているため、フリガナなしで記載すると皆さん読めません。下手するとフリガナ無視してるのかメジャーなほうの読みがなで呼ばれたりします。(笑)
あ、あの…そうするとちょっと変な名前になるんですけど…
日常じゃそんなにっていうかほぼほぼ使わない読みです。
もちろん辞典に載ってますし読みの一部だけ使っているわけでもありません。
姉にも同じ字が使われていて、姉はメジャーなほうの読みが使われているので呼び間違われることはありませんが、
わたしにこの名前をつけたとき、病院などであまりに呼び間違われるので「この漢字を使ったののは失敗だったね」となり、妹にはこの共通の漢字はつけなかったそうです。
最近それを妹から聞いて、「妹だけ同じ漢字が入ってない」という長年の謎が解決しました。笑
前置きが長くなりましたが、そんな私の名前がついさっきヤマトのお兄さんによって読み間違えられずに「○○さん…でよろしいでしょうか」と尋ねていただけて死ぬほどドキッとしたっていう。
まあ、前の入力データが残ってたとかそれだけかもしれませんけど。
幸いと私の名前は笑われこそしないですけど、
読みにくい名前は大変なのです、という話でした。
まっ
女性/37歳/千葉県/事務員兼新米ハンター
2016-05-22 10:21
とだなみさんm(__)m
昨日、お菓子届きました。
早速、先月実家に越してきた妹夫婦と甥っ子2人のお祝いとして皆で頂きました。
……一瞬で無くなりました。
甥っ子が3つも食べたので(笑)
とても美味しく素敵な時間を過ごせました。
ありがとうございます(´ω`)
出産祝いで食べた下の妹も美味しかったと言っていましたm(__)m
暑い日が続きますので体調に気を付けてお過ごしください。
アチャラカ
男性/48歳/東京都/建物たてる人
2016-05-22 10:18
いい天気♪ツアー二日目!
おはようございます!
今日は名古屋から大阪へ!梅田クワトロ行ってきます♪
昨日も今日もスカロケリスナーがライブに参戦してくれるのでとてもうれしいです!
ただ、全開の自分にひかないか少し心配です(笑)
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2016-05-22 09:57
皆様の真摯な対応に言ふことなし ありがたきかな
お疲れ様です。
ご存知の方はご存知でしょうが、先日の深夜、某ラジオ番組に
電話にて出演させて頂きました。
いい歳こいた大人達が、全力でふざけまくるだけの番組ですが、
生放送中での私の欲張りな依頼に、時間の許す限り(?)対応して頂けました。
また、出演直後にスタッフ様に電話が切り替り、「サイン色紙を送らせて
頂きますので、住所・氏名・電話番号を後でメールして下さい。」との事でしたが、
てっきり私は郵便で1週間後くらいに届くのかな…、と思ってましたが、
番組終了から24時間ちょっとで「黒猫の紳士」に届けて頂けました。
開封して更にビックリ。本番中では「店舗宛と某Cちゃん宛、サインの宛名は
どちらで書く?」なんて質問されましたが、気を利かせて頂き、結局両方に
直筆サイン色紙を頂きました(´;ω;`)
放送中に生声でメッセージを頂き、特別なサイン色紙も頂き…、と、
某Cちゃんは日本一の幸せ者だZe…。
おまけに、当日中にとあるヘビーリスナー様(?)に早速ご来店頂き、
Twitterで店の宣伝もして頂けました…(´;ω;`)
番組の内容はアホ全開ですが、出演者&スタッフの皆様からは、リスナー
を大切にする姿勢がひしひしと伝わって参りました。また、リスナーの
Twitter履歴を見ても、番組愛が伝わって参りました。
大きな括りで「サービス業」の端くれとして働いている私にとっても、
「顧客に対する姿勢」には、大変勉強させて頂きました。ありがとうございます(-人-)
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2016-05-22 09:56
やっべ、寝坊した
昨日に引き続きウィルチェアラグビー。あわよくばコンディショニングルームの見学とトレーナーの方にお話を♪(  ̄▽ ̄)
酉之介
男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-05-22 09:48