社員掲示板

  • 表示件数

お世辞案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。

性格的にゴマスリやお世辞が嫌いな自分にとって、仕事でお世辞を言う時はほぼ嫌味です(笑)
出世意欲もないけど、こんなんだから昇進出来ないんだよなぁ。。。

ひろぶん

男性/47歳/東京都/会社員
2016-05-30 17:13

~お世辞案件~

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪

本日の案件ですが、自分は正直『野球を全く見ません…( ̄▽ ̄;)』故に野球のルールは知っていても、選手はほぼ知りません…( ̄▽ ̄;)

去年始めて、クロマティが現役引退をしているのを知りました…( ̄▽ ̄;)

そんな自分が、数年前に取引先に出向き、事務所に通され『ジャビット君』のぬいぐるみが飾ってあるのに気付き、取引先の方に『イヤァ~、最近、巨人、調子イイッスねぇ♪』と話かけスムーズに取引きを始めました♪

多少、難航したものも、契約もまとまり、帰る時に取引先の方に『あのねぁ…私はアンチ巨人で、ヤクルトファンだから!』と言われ落ち込んでいたところに、更に追い討ちの一言『ソレに、そのぬいぐるみ…ジャビット君じゃなくて、ピーポ君だから…』と言われ、取引先を後にしましたが、自分の知ったかぶりのお世辞に落ち込み、肩を落として帰った記憶があります…( ̄▽ ̄;)

これ以降、過剰なお世辞は言わないようにしています…( ̄▽ ̄;)

キュウ様

男性/52歳/東京都/会社員
2016-05-30 17:12

お世辞案件

皆様お疲れ様です。
まさに月曜日から上手くいかないうえに、今から装置の納品で、心が折れてましたが、本部長の言葉で頑張ろう!と思えました。

お世辞案件ですが、お世辞は必要だと思います。お世辞と分かっていても褒められると嬉しいのが人間。仕事での人間関係を築く上で必要になるものだと思います。
かくいう私も付き合いのある業者さんから、エースでしょう?段取りとかしっかりされてますもんね!と言われて、お世辞と分かっていても嬉しかったです。社内で褒められること、まずないので…。お世辞を言われたからという訳ではありませんが、その方とはいい付き合いをしていきたいと思いました。

あんまり大袈裟な嘘になってしまうと疑問符がつきますが、人間関係の潤滑油としてお世辞、大事だと思います。

アクアシープ

男性/34歳/山口県/会社員
2016-05-30 17:12

『まじもじるるも -放課後の魔法中学生-』のレビュー、お待ちしています!

現在「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『まじもじるるも -放課後の魔法中学生-』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!

スカロケマンガ推進部スタッフ

男性/9歳/東京都/---
2016-05-30 17:11

伊勢志摩サミットが終わり…

今日は雨で寒みっと…。
ナンチャッテ…( ̄O ̄;)a

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2016-05-30 17:10

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。

本日の案件ですが、場面に応じて、例えば相手があからさまに望んでいる場合や窮地に追い込まれた時などはお世辞が必要なこともありますが、それ以外は基本お世辞は言わないようにしています。

本心を言わないと疲れてしまいますからね。
でも、あえて言うなら、思っていることをちょっぴり誇張します。年齢だったら、マイナス5歳のところをマイナス10歳とか、大きなリアクションとかでちょい足しします。
褒めるところのない人なんてなかなかいやしませんし、出会う人はよかれあしかれ、皆「師」ですからね。
世の中、羨ましい人だらけです。
あぁ、羨ましい。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-05-30 17:10

お世辞

最近読んだ話で謙遜しすぎるのって褒めてくれている相手をけなす行為でもある、ってのはちょっとした気づきでした。そりゃそうですよね。でも天狗になってしまいそうなのでいつでも謙遜していたいと思ってしまう…
あ、でも舐めてかかられると即ケンカ腰です。

ぴょろ吉

男性/53歳/神奈川県/会社役員
2016-05-30 17:09

案件

皆さんお疲れ様です。
自分はお世辞が苦手です。言うのも言われるのも苦手です。自分がお世辞を言われるとこいつは何を白々しい事言ってるんだ?と思ってしまうので自分がお世辞を言ってもきっと言った相手は同じことを考えるに違いないと思ってしまいとても言えません。
嗚〜呼、どんな人相手でも上手く立ち回れるようになりたいです。

熊軍曹

男性/48歳/東京都/介護福祉士
2016-05-30 17:09

スカロケ大好き!

金曜、土曜、日曜と年上の後輩の仕事に対する態度でイライラしっぱなし。

ようやく本部長と秘書の声が聞ける、月曜日、私は好きです( ´艸`)♡

今度ようやくスペイン坂に行けるかも!
会いたいなぁ〜♡

じーこ

女性/29歳/東京都/歯科助手
2016-05-30 17:09

お世辞、大事

職場はもとより、女の付き合いは幼少時からお世辞の応酬。あーあ

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2016-05-30 17:07