社員掲示板
今日の案件
やしろ本部長、質問してから、なんなんですが調べてみました。概ね以下の通りみたいです。
世辞(お世辞)
相手の機嫌をとろうとしていう,口先だけのほめ言葉。
胡麻摺り
煎ったゴマをすり鉢ですり潰すと、あちこちにゴマがくっつくことから、人にへつらう意味で用いられた言葉である。
と記されていました。
両方とも、使うとほとんどの相手は照れるか、喜ぶようです。
私は、普段は、あまり意識していませんが、社交辞令として使用している事が多いように思います。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2016-05-30 12:45
お世辞案件
お疲れ様です。
先月ですかね。協力会社から「社長の会社、若い子達がしっかりしてるから、うちの若い奴も教育してやってよ!」と言われました。入社して2年目…だいぶ問題児で困ってるようで、一回連れて来てもらう事に。
第一印象は悪くなく、挨拶や名刺交換もしっかりしてる…何が問題なのだろう…と思った矢先!
「御社は経営が調子に乗ってますね〜」
…と言われたので「はぁ…すいません」と答えました。するとその子の上司が「お前アホか!社長はこんなキャラだから許してくれるけど、普通は怒られるぞ!」…ですって!∑(゚Д゚)
僕…許すなんて一言も言ってませんが…。
まぁ…面白いので、担当になる事をOKしました。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2016-05-30 12:43
お世辞案件
皆様お疲れ様です!
私はお世辞をあまり言いません。
嘘っぽく聞こえたら失礼だよな‥
と思ってしまうので言えません。
考えてみたら
本当にそう思っている時も言えなくなってきてる気がします(´・_・`)
たとえお世辞が嘘だとしても、
やっぱり私は言われたら嬉しいですし
職場でも冗談やお世辞が言える人は
コミニュケーションが円滑にとれていて
憧れでもあります。
一番は本音で生きてみたいですけど(´;∀;`)
お茶丸
女性/29歳/千葉県/会社員
2016-05-30 12:41
本日の案件!!
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、今は大分イライラさせられてるのでお世辞なんて言わないですが、入ったばっかりの頃は良く社長にお世辞言ってましたよ。
65歳くらいなのに『50代に見えましたよー』ってそしたら『何にも出てこないぞー』って返されて気分良さそうにしてたり。
また、『最近、医者から太ったって言われて少し痩せなきゃなー』と言われたので、『えー‼全然太って無いじゃないですかー』と、ちょこちょこお世辞言ってました(笑)
ダレセラ
男性/43歳/東京都/会社員
2016-05-30 12:41
世辞案件。
世辞は大事ですよね~
なにせ、セジがないと社会でやっていけない。
情報収集を成功させることが、ミッション、クエスト、セッションの成功率を左右しますからね!
セージ様さまです(*´∇`*)←TRPG話(笑)
黒白熊猫
男性/39歳/埼玉県/しろ
2016-05-30 12:37
お世辞案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は、お世辞は、あまり得意ではないですが、使います。
接客業なので、お客様や取引先の方
にも使いますが職場の、お局様に使います。
お局様が、ご機嫌ななめの時、1つ褒めて上げると、機嫌が良くなり周りの空気も良くなります。
男性も女性も、褒められると、嬉しいものです。
お世辞は、適度に使うと自分を守る武器になります。
周りに敵を作らない為にも、お世辞は使った方がいいです。
浜崎秘書に癒されて
男性/53歳/千葉県/会社員
2016-05-30 12:36
お世辞
嘘はつかない主義なのでお世辞も言いません!
否定待ちのネガティブ発言も大抵「へー」で済ませます。
(私太ってるじゃーん?そんなことないよーみたいなやりとり)
お世辞言わなくても何とかなる仕事で良かった…(^-^;
ひなちゃんマン
女性/38歳/神奈川県/公務員
2016-05-30 12:30
お世辞案件
お世辞は使いません。
全て本心です。お世辞を言われると素直に喜べない性格なので対応に困ってます。
直ぐにお礼を言えば済む話なんでしょうけど…
相手の長所を言う時は、業務時間外か周りに言う事が多いかも知れません。
たまに営業の方で初対面からお世辞を言われる事が多いですが、3回目ぐらいで言われた方が本心っぽく聞き取れます。
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2016-05-30 12:29
お疲れさまです!
職場が変わって1週間…そろそろ、残業が発生します。スカロケ、生で聴けても、最後の30分が聴けるか聴けないかという感じに…。でも、そこは我慢。このあとも、引き続きがんばります。お互い、ファイトでいきましょう!p(^-^)q
ちなみに、今日の案件…お世辞なんてまず言わないし、私自身、あまり言われたくないもので…。言うとなると、どう言えばいいかわかりませんし、言われたら、どんな顔をすればよいのかわからないので…(^_^;)
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-05-30 12:28