社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

僕は今大学1年生なのですが、去年1年間の浪人生活が試練でした。
高3で挑戦した大学受験ではまったく問題が分からず、少しうつ状態になったりもしてました。浪人を決めた去年の春から予備校で基礎の基礎からすべて見直し、一生懸命勉強しました。結果、第一志望の大学には落ちてしまいましたが、それ以外の大学5校全てに合格しました。このときの経験は、「どんなに難しいことでもがんばればどうにかなる」という自信になっています。

今は第二希望だった大学で大学生活を楽しんでいます。来週にレポート課題と中間テストという壁が迫っておりますが(笑)

ガリ

男性/28歳/東京都/学生
2016-06-09 15:08

本日の案件~

本部長、秘書、皆様、お元気さまです!

壁ですか……
人によってその壁の捉え方も違えば解決策も違うと思います。
私は、色々な壁が目の前に来たとき、数度逃げた事があります。
後悔しています。
何もせすに、ただ逃げました。
手当たり次第押したり叩いたり色々挑戦すれば良かったです。

なので、どんどんぶつかって行こうと思います。
やらずに後悔するなら、やって後悔したいと思います。
きっとその失敗さえ良い経験ととらえ後々同じ事を繰り返してミスがなくなり、機転が効くと思っています♪


さぁ!色々な壁よ!かかってこいや!!笑

千葉の美ラクダ

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2016-06-09 15:00

案件?

今日の会議のテーマ曲はDragon Ash の『Viva L
a Revolution』かな!

ちっぽけな壁なんざぶち壊して次のこと始めよう さぁ!

カレー部長

男性/41歳/東京都/会社員
2016-06-09 14:55

梅雨入り

じめじめしてるし、気温は思ったより寒いしお店の中はドライ?冷房?
わけんからんー
そして、暇だー……
暇すぎだよ…………笑

あー眠い眠い


こんな天気なら、紫陽花見に行きたいな~

今年はどこに行こうか……
鎌倉?豊島園?
どうしようー

千葉の美ラクダ

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2016-06-09 14:54

本日の案件。

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です!

本日の案件ですが、自分にとっては
仕事面や人間関係とかでわなく
毎日働いている「社会」と言う環境が壁です。
毎日、自分の目の前には大きく立ちはだかり
試練を与えてくる社会と言う壁。
社会人になって5年が経とうとしますが
未だに越えられていません。
ぶつかりっぱなしです。
でも、なかなか越えられないことが
毎日のスリルであり、自分が成長するための
試練だと思います。
時には、泣いたりもしました。
これからも様々な顔の壁に直面すると思いますが働く限り挫けずにぶつかり続けて行きます!
かかって来いや!

秩父の一番星

男性/31歳/埼玉県/運送業
2016-06-09 14:52

去年の私に勝てない

お疲れ様です。今年度に入ってから、売り上げが大幅に落ち、先月は昨対比80%でした。去年の自分に勝てないのは悔しいなぁ。うちの店の入っている商業施設は空きテナントが昨年度より増え、施設自体の来客数が減っていることも要因かと思われますが、私のやる気が落ちているのもダメなんだろうなぁ。。。と反省しつつ、売り上げ上がっても下がっても会社から何も言われないんじゃ、やる気もでないよなぁと愚痴りつつ、いかんいかん前向きにならねば、ということで、これからスカパラを店で流して気分変えます。シンクロまでには終えますよ!

れんげ

女性/45歳/東京都/会社員
2016-06-09 14:52

飲食業は「3年目の壁」っていうのがあるんです。
3年目を乗り切れれば5年10年続くと言われております。
今年お店をオープンして3年目です。少しづつ売り上げが減っております・・(´・_・`)
でもここで変にあがいて冷やし中華始めないように気を付けたいです

ブレずに美味しいお菓子を作り続けるのみだと思ってます♪

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2016-06-09 14:35

意識調査。

皆様お疲れ様です!
今日の意識調査ですが、挫折しまくりです。
18で社会人になり色々ありました。
でもその挫折のおかげで少しづつ
メンタル面でも人間的にも強くなれている
気がします。
正直、泣いたりした時もあります。
ですが、「涙の数だけ強くなれるよ」とは
本当のことなんだなと実感しました。
今でも日々勉強の毎日で挫折も時にはあります。
ですが悔しい時は泣いて、ムカつく時は怒って
自分なりに立ち直りながら
這いつくばっています!

秩父の一番星

男性/31歳/埼玉県/運送業
2016-06-09 14:30

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。

「壁は、乗り越えるのではない。避けるのでもない。拳で打ち砕く。」

高校の卒業文集に、僕はこう締めくくりました。
ちなみに、題は、「番長ライフ」。
あの頃のおバカな自分に、今も勇気をもらっています。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-06-09 14:26

ありを食べるのは、なしです

なしを食べるのは、ありです

ただひたすらまえへ

男性/69歳/千葉県/SE
2016-06-09 14:24