社員掲示板

  • 表示件数

壁 案件

社会に出て、学力が高い人との差をまざまざと感じました。
仕事は頭を使うことの連続です。
学力が高い人は仕事のやり方も精度も違います。

科学や数学や歴史を「こんなの人生で何の役に立つのかしらね~」と馬鹿にして、
ほとんど勉強しなかった学生時代。
脳が若く吸収率も高い時代を、なぜ私はあんなに無駄にしたんだろう。

思えば、勉強ができないことがバレるのがイヤで美大に進みましたが、
センスに逃げても、結局、学力は必要なんだと、
今もこれまでも、何度も「勉強」という壁の前に立っていた気がします。

ちょっと前までは、まわりの同年代の人との差に恥じたり、焦ったりしましたが、
最近はもう、上へ行った人はとっくにゴールに行ってる歳でもあるので、
逆に腹がくくれて、じっくり勉強に取り組めています。

今は、FPと簿記を勉強し、試験を受けています。
人と比較するためじゃなく自分のために勉強できているので、気持ちの充実度も高いです。

おこげ三丁目

女性/44歳/東京都/会社役員
2016-06-09 18:00

ラブコネ!

本部長!ラブコネでは「一つの生き物になる」とかは言っちゃダメですからね(笑)

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-06-09 18:00

うわー

本部長が選ぶラブソング…

こ、怖い気がして来たのは何故だろう?(*´艸`)

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2016-06-09 17:59

舛添さんは

もう辞めるしかないてすね(^^;ですが、舛添さんだけを責めるのではなくて舛添さんを選んだ我々東京都民にも責任があるので反省して、もっと投票する時に見定める目を持たなくてはいけないと思います。

マックマックン

男性/43歳/栃木県/会社員
2016-06-09 17:58

セッション

エンディングが深くて好きです。

トマトボーイ

男性/40歳/熊本県/自営・自由業
2016-06-09 17:55

本日の案件

お疲れ様です!

壁というか、自分の弱点を見つけました。
それはチェック、確認ができないことです。

社会人2年目で、配送の業務に携わっているのですが、持って行く物を確認しているはずが間違っていたり、別の商品が混入していたりします。
これは致命的です。かなり凹みました。

今は意識的に確認するようにしています。時間がなくても慌てず、とにかく確認。
これが癖になれば良いなと思っています。

ピカッとふきん

男性/33歳/東京都/会社員
2016-06-09 17:55

名言

有名な偉人が言っていた言葉なんですが「ゴルフのコースにバンカーがなければ楽しめないのと同じで、挫折がなければ人生は楽しめない」この言葉を聞いていると挫折はありがたいと思えるようになりました(  ̄▽ ̄)

マックマックン

男性/43歳/栃木県/会社員
2016-06-09 17:53

本日の案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、神様は壁だったり試練だったり挫折だったり、乗り越える事が出来ない人にはには与えないと思います。
必ず試練も壁も挫折も乗り越える事ができるので頑張りましょう。

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2016-06-09 17:53

挫折…

皆さんお疲れさまです。

仕事とは違うのですが、なかなか妊娠しないことで挫折を感じています。
仕事もセーブして妊活していますが、今日上司と話をしてて、モヤモヤしつつ仕事してくよりいっそのこと開き直ってもっと仕事頑張ろうかな、と思い始めました。
その上司も妊娠しにくかったようで、親身に話を聞いてくれたから、そう思ったのかもしれません。

まぁ、私1人の問題でもないので(旦那さんの気持ちとか)また相談していこうかな。
でも、私のなかでは少し前向きな気持ちになれた出来事でした(^_^)

さゆレレ

女性/40歳/埼玉県/パート
2016-06-09 17:53

セッション

映画館で観たけど、衝撃的な作品でした。

主人公は壁に正面から激突してぶっ倒れるんだけど、その時にできたわずかなヒビに手を突っ込んで無理矢理こじ開けていくような映画だと思いました。

セブンスターズ

男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-06-09 17:52