社員掲示板

  • 表示件数

「チームの成功の為なら嫌われても構わない アリ?ナシ?」

本部長、秘書の浜崎さん、お疲れ様です。
私の勤務している会社は、とても少人数で経営しています。
上司が、違う事を言っていれば、意見を言いますが、嫌われる為に言っている訳ではないです。
仕事が円滑に進むように、話し合いをする場面が多いので、嫌われても構わないという案件には、ナシという回答です。

ひろリン村

女性/49歳/埼玉県/会社員
2016-06-14 15:45

本日の案件

みなさまお疲れさまです。

本日の案件ですが、忠誠を誓えるような会社なら仕事の成功の為に嫌われても構いませんが、そこまででもない会社なら、無難なところで止めときます。
何度か転職しましたが、たぶん嫌われるまでは頑張ったことないです( ;´Д`)

ブルートゥカン

女性/40歳/東京都/自営業&派遣社員
2016-06-14 15:40

ラヴソング終わりましたね

昨日、月9ラヴソングが終わりましたね。
さてそこで1つ気になることが、
本部長がスカロケで時々藤原さくらさんがドラマに出てることに触れてられてましたが、
あの貴乃花で有名な新山詩織さんも出てたのは部長は知ってらしたのかなあ?ということです。
そこに触れられてなかったような気がしたもので。

顔が濃い

男性/41歳/京都府/会社員
2016-06-14 15:37

今日の案件

アリですね。
経営者の立場から従業員にいい顔ばっかりも出来ず言う時には嫌われ役になってきつく言わなきゃいけない時もあるし、自分のミスじゃなくても従業員の為、嫌われ役になって守りにも攻めにも取引先に行くし、彼女に少しでも美味しいご飯連れて行きたいから忙しく仕事した挙げ句、会う時間がないとか怒られて嫌われ…
あったもんじゃないけど世の中嫌われ役がいるから回ってる気がしますゎ(^^;

ショッポ

男性/56歳/東京都/自営・自由業
2016-06-14 15:35

本日の案件

嫌われないに越したことはないけれど、
仕事を円滑に進めるためなら言うべきことは発信するべき。

といいますか、本当にその発言がチームやその人のためになっているなら何を言っても嫌われない。
もし、その発言のせいで嫌われていると思っている人がいるなら考え直すべきですよ。
あなたが嫌われているのは意見を言うからでなく、あなたの他の何かも嫌われています。

えりりーな

女性/36歳/神奈川県/会社員
2016-06-14 15:35

イチロー すげぇ~なぁ!!

嫌われないッ!!


妬み・羨み・僻み・・・
あるかもしれません。。。


でも でも でも

真のヒーローは・・・嫌われないッ!!

敵やライバルでさえも
尊敬させちゃうんよね。。。

(○´∀`○)

スゴいぜ!! イチロー!!


女性/48歳/東京都/会社員
2016-06-14 15:25

案件

そりゃあ嫌われたくないですよ!
けど、意見も言えずに悶々とした毎日を過ごす方が苦しいです。
幸い今の仲間は、嫌ったり嫌われたりする事なくぶつかり合えるので、とっても居心地がいいです(*´∀`)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2016-06-14 15:21

本日の案件

営業なので、成果を出すために嫌われようが、好かれようが、結果が全てです
ただし、こと社内的な出世に関しては社内の上の人間に好かれないと出世できません
結果を出せなくても社内で好かれるだけでのし上がってく人もいれば、結果を出しているのに嫌われてるので出世出来ない人もいます
営業は不思議な世界ですね

ひもくん

男性/38歳/東京都/会社員
2016-06-14 15:18

本日の案件

本部長、秘書、そして社員の皆様、日々のお仕事お疲れ様です!

嫌われたくないです。
でも、「アリ」に投票しました。
なぜかと言えば、「嫌われる勇気を持ちたい」からだと思います。
僕はこれまで、嫌われたくないという一心で、衝突を避けてきました。言いたいことがあっても、ぐっとこらえて。でも、それが本当に正しいことなのか、本日の案件をきっかけに、考えています。

田舎の少年

男性/33歳/神奈川県/学生
2016-06-14 15:06

案件

皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、嫌わないようにはしたいです。
ですが、なあなあになってしまうと潰れていくだけなので緊張感を保つためにその役も必要だとは思います。
昔の上司は怒りもするし、厳しい人でしたが、ちゃんとフォローもあったので嫌いにはなりませんでした。そしてお客様の為に楽しいことをたくさん考える人でした。

結局、誰かのためを思っての嫌われ役は結果的に嫌いにはならないと思います。

ということで、『あり』です。

カレー部長

男性/41歳/東京都/会社員
2016-06-14 14:55