社員掲示板
おはようございます(*´∇`)ノ
火曜日!
今日から3日間、北海道出張に行ってきます。
札幌では、ちょうど今日から3日間「札幌祭り」が開催されているとのこと。
見る時間はあるのかな?ないのかな?
では、今日も一日、元気に笑顔で頑張りましょう!!
となりのトミー
男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-06-14 05:12
嫌われても…案件
食べ物関係の職場は、どこも同じだと思いますが、ちょっとした不注意や一人の不衛生な行動が何百人もの人びとの健康を脅かすことになるので、徹底的に厳しく指導します。 もちろん、理由もちゃんと説明します。
嫌う、というのは相手の感情。私の事をどう思っていてもかまわない。 自分のやるべき事がテキトーな人や、責任感のうすーい人には、こっちの言葉づかいがキツくなることだってありますよ~。
やるべき事をきちんとできない人に『嫌いだ、細かい、うるさい』程度の事を思われるのは、仕事の内だと思っています。
さかなさかな
女性/54歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-06-14 05:05
おはようございます。
本日の案件❗
自分が嫌われても、結果がプラスや成功に導けるなら大有りです❗
例え、その事が他の人に分かってもらえなくても❗喜んでヒールになります❗な~んて、俺な男じゃないけど(^^;憧れ(^-^)
プラペチーニョ
男性/53歳/千葉県/会社員
2016-06-14 05:03
ニュータイプが登場している、実に興味深い
おはようございます。増えているニュータイプ。ちなみに私は2個です。
見分け方・・・足の小指の関節が1つの人、特に日本人に多いらしいです。
二個あった関節が一個になったのは、進化なのか退化なのかは微妙みたい。
みなさんは? 1つ? 2つ? そのうち足の小指は退化して無くなってしまうと言われてます。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-06-14 05:01
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
昨日の案件は、フレンドリーはありです。
しかし、それは、自分達で意識してやるものではなく、第三者が見てそう見えて羨ましがられることが必要な気がします。結果的にそれが他から見て評価されてないようであれば、フレンドリーでやることはよくないのかもしれません。
ちなみに、うちがまさにそれな気がしています。
で、
本日の案件ですが、
なしです。
結果出せばいいのかもしれませんが、チームとして成立してなければ、それはチームでの結果でなくなってしまいます。
なので、この場合はなしかなと思います。
ただ、結果を出すことは大切ではあります。
嫌われないように持っていくことも能力です。
信頼関係構築です。
鎌ケ谷のKAZ
男性/44歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2016-06-14 04:09



