社員掲示板

  • 表示件数

実体験から「あり」だと思っていたけど「なし」になりました。

初投稿です。

今現在親に反対されている人と同棲しながら週に1回実家に帰っている者です。
実体験から申し上げると、親に反対されている結婚は「なし」です。
愛し合ってる人と一緒にいたいと思うのはもちろんわかるのですが、やはりここまで育ててくれた親に祝福されない愛はどこか罪悪感を抱いてしまうと思います。
そんな罪悪感を抱いて清々しく「幸せっ!」と胸を張れない事ほど悲しいものはないです
すっきり認められて胸を張って幸せと言える反対されない結婚がいいと思います。
今私は両親を説得中です!

いーま

女性/34歳/東京都/自営・自由業
2016-06-15 17:28

My Hair is Bad

マイヘア良いですよね!
バンド名の由来はバンドメンバー皆、癖毛で、
学生のときにベースの人がバキみたいな髪型で俺マイヘアイズバッドなんだよね~って言ったのがきっかけだそうですよ。
昔ラジオで本人たちが言っていました。

*ゆつ*(再登録)

女性/34歳/新潟県/パート
2016-06-15 17:27

結婚案件

みなさまお疲れ様です

親の反対を押し切っての結婚はアリかナシかですが、
わたしはナシです

周りの方がするのは全然ありだと思うのですが、きっと私はしないなと思うのでナシです

理由は私自身母親と思考回路が似ていることと、冷静に私たちの関係を見てどう感じるのか
私たちが気づいていないところも見えている様な気がするので親の意見は聞きたいですね

セリーヌ

女性/35歳/神奈川県/パート
2016-06-15 17:27

本日の案件

みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、私はアリだと思っています。ただ、幼馴染が親の反対を押し切って結婚しました。そいつは一人っ子で小さい時から可愛がられ、反抗期もなく育ち大学は東大。いい企業に就職し、その時に知り合った20歳年上の女性と付き合い、結婚する為に親に挨拶言った時幼馴染の両親は大反対。それでも幼馴染は結婚するといい、結果両親から勘当を告げられ幼馴染はもう地元に戻ってこれません。しかし、幼馴染の母親は凄い気になるらしく私に電話をかけてきて幼馴染がどんな状況か探ってきます。私も幼馴染と今はほとんど会ってないのでわからないのですが、電話でどんな感じか聞いてくれなど言われ、最終的には夜中2時とかに幼馴染の母親から連絡来たりし、結果幼馴染の母親は鬱病と診断されたらしいです。そう考えるとどちらが良いのか…!わかりません!

みりおんばんぶーJr

男性/39歳/山梨県/歯科技工士
2016-06-15 17:26

厚切りジェイソンさん

確か結構早く結婚されてますね(≧∇≦)

よーやん

女性/64歳/愛知県/パート
2016-06-15 17:26

案件

結局さ。娘に泣かれたら父親はゆるすしかないんだよ。( ´へ`;)a

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2016-06-15 17:26

厚切りさん!

聞くしかない!

機械兎

女性/36歳/茨城県/アルバイト
2016-06-15 17:25

考え直しました…!

お昼ごろに一度投稿したのですが、冒頭の本部長のお話を聞いて考えが浅かったなあと感じました。

ちょっと考えなおしたのですが、
自分の親に反対されたら、押し切るのはアリ。
相手の親に反対されたら、ナシというか、できません…
自分の家族が、私と結婚するせいで家族と疎遠になってしまうのは、私のメンタルでは耐えられません…

とても自分勝手な回答だとは思いますが、私のいまの人生経験で想像すると、こうなってしまいます…
もっと人生経験積んだら変わるのかなあ…?

ダンシング糸くず

女性/33歳/東京都/学生
2016-06-15 17:25

結婚(顔合わせ)時点で理解した観点から意見すると…

結婚は、大前提として男女が互いに好き合っていることですが、
顔合わせを執り行った時、何が一番幸せを感じたかと言うと、
自分よりも、自分達の両親がとても幸せそうに、自分達と家族の未来について、共に祝い、語り合ってくれている空間そのものに感動したのを鮮明に覚えています。

「ああ、結婚って、自分たちを通した家と家の結婚なんだ。大切にしなければ」と思いました。

ので、今回の案件だと、親の反対がある時は、一旦冷静になった方がいいかもしれない、ということです。
好き合ってるのはとても素晴らしいことだし、もどかしいと思いますけど、反対される理由を、先ずはきちんと聞くべきかと思います。

とりぷるあい

女性/41歳/東京都/自営・自由業
2016-06-15 17:25

本日の案件

お疲れ様です!
親の反対を押し切っての結婚は、ナシです!

親孝行のひとつとして、両親に孫の顔をみせたい!
我が子には、おじいちゃんおばあちゃんの温かさを経験してほしい!
何より、両親は世界で最も大好きで尊敬する人!受け入れてもらえない男性ではなく、両親に認めてもらえる男性と結婚します!

いい歳して親離れ出来ていませんが、誰に何を言われようと親は一生「親」!私は一生「子供」なんだから!

野原みいのすけ

女性/34歳/東京都/会社員
2016-06-15 17:24