社員掲示板
無くしたもの案件
皆さん、お疲れ様です。
仕事のお付き合いの飲みで、「記憶」という大切なものをよく無くします。
一緒に飲んだ人に次にお会いしたときに、事の重大さに気付くこともしばしばあります。
「いやぁ、こないだ言ってた商売、いつ始めんの?一口乗りたいんだけど。」
とか言われると、改めてどういう話をしたのか記憶の糸を手繰り寄せるのですが、たいがいはその糸は切れてしまっています。
なんなら、改めてその人からお聞かせ願いたいくらいです。
この間なんか、年上の人にいきなり敬礼され、「師匠!暑さでしなった自分の心をもう一度また鍛え直して欲しいであります!」
とかしこまって言われてしまい、その後ずっと頭を抱えながら仕事をする羽目になりました。
お酒好きな楽しい奴というイメージなら良いのですが、失礼が無かったか気になってヒヤヒヤしてます。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-06-28 15:24
なくしたもの案件
個性かな。
私の学生時代が個性を尊重する社会の空気だった上に
美術予備校、美大と進んでしまったので
個性的なことが正しいと思って生きていました。
社会に出て仕事をすればするほど、
個性よりも、協調性やミスのない正確性が大事だと気付き、
個性を褒められると、逆に、
「あー、今、私、フツーの仕事もまともにできてないのかー。個性しか褒めるとこないのかー。個性かよー。。」
と、個性という言葉を低く評価するアレルギーを起こすようになりました。
おこげ三丁目
女性/44歳/東京都/会社役員
2016-06-28 15:14
本日の案件!
本部長 秘書 スタッフ リスナー社員の方々 お疲れ様です。
働き始めて生きていく大変さを知ったので今のところ 無くしたものはないです。
友達になかなか会えなくなったり
好きなことをやる時間が減ったりはしてますが
無くなってはいません!
コーティング祭
男性/28歳/千葉県/只今 転職活動中...
2016-06-28 15:11
本日の案件
私がなくしたヤバイモノ、それはプライドですね。
私の設計した建物に対しても、私自身に対しても、毎日のようにけなされています。最初はプライド高い方だったと思いますが、プライドを持っていたらやってられない状況になってしまい、今ではもう、プライドはありません。トホホ
いつまでもまちこ
女性/32歳/埼玉県/会社員
2016-06-28 15:04
なくしたもの案件。
皆様、お疲れ様です。
飲みすぎて、帰る記憶が抜け落ち、気付けば家に帰り寝ていたときのことです。
目覚めて焦り、探す会社支給の携帯。鳴らせばわかるだろうと部屋で電話をかけてみると…マナーモードが「ブーン、ブーン…。」
どこかで鳴ってる!と安心するのと同時にコール音が終わり、「ただ今、電話に出ることができません…」携帯を鳴らしたまま探したいのに、こんなに留守電機能を鬱陶しく感じたことはありません。しかも、寮だったため無駄に広い一人暮らしの3LDK。記憶がないので、場所の検討もつきません。音だけが頼りです。
携帯を探しながら、4回目くらいに音を鳴らすと…「ブーン…」「…」「…」。音が鳴らない…。まさかの充電切れです。なかなかの絶望感です。
その後、必死で音が鳴ってたらしき場所を探し続け、まさかの洗面台の下に転がる携帯を見つけたときの安堵感は言うまでもありません。
携帯をなくす時は、充電済み、通信できる状態でなくすことを勧めます…。
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2016-06-28 15:01
30代になって亡くしたモノ
次の日朝一から仕事でもオールする勇気(^^;
まあたまにオールするけども(^^;(笑)
一瞬躊躇はしてしまう
ディンプル
男性/43歳/東京都/商社営業
2016-06-28 14:58
なくしたもの
なくしたものは笑顔です。
上司に気を使って車好きなんですか?とか聞いたらよく仕事以外の話が出来るな!とか、言われたことしたのに言ったことと違うと気分屋ばかりで働いても楽しくなく職場ではまったく笑顔をなくしています。
しんぽん
男性/43歳/茨城県/会社員
2016-06-28 14:49
ケータイ
拾ったことは何度もありますが、落としたことはないです。何でだろう…下ばっか向いて歩いてるからかな…
イニシャルE
女性/38歳/東京都/派遣
2016-06-28 14:46
スマホ
お疲れ様です。
飲み会の後の電車内でスマホを落とし、駅員さんに届けてもらった事が何度もあります。届けて下さった方への感謝は忘れた事がありません。
疲れて飲んで………っていう時こそ気をつけたいです。
あじこねこ
女性/43歳/東京都/会社員
2016-06-28 14:38
なくしたもの
無くしたもの。
自分の指の肉のかけらです(笑)
切れ味がいいのでそんなに痛くないんですけど、穴があくとやっぱり凹みます。
だけど、時間が経てばちゃーんと再生するんです。
人体って不思議♪
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2016-06-28 14:33