社員掲示板
チャージ飯!2
本部長、秘書、お疲れ様です。私のチャージ飯!それは、娘が気が向くと作ってくれる玉子焼ですね。娘は調理師免許を所持していて、出汁を取ってから作るので、お店の玉子焼と同じで抜群に美味しいです。あと、やっぱり、娘が作ってくれた玉子焼なので、見えない調味料が入っているので、親としては、最高のチャージ飯ですね。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-07-06 16:24
チャージ飯案件。
皆様、お疲れ様です。
名古屋勤務時代、重い会議後や大きな仕事を終えて、自分にご褒美、美味しいご飯をと思う時に通ってた中華屋さんです。
名古屋には味仙という台湾ラーメンで有名な中華屋さんもありますが、よく行ってたのは、そことは違う「味園」というお店です。
注文して、すぐ出てくる「青菜炒め」をあてに、瓶ビールを頂きながら、「台湾酢豚」と「天津飯」を待ちます。
「台湾酢豚」は通常の酢豚ではなく、ごろごろした唐揚げの上にたっぷりのネギ、その上にちょい辛、ちょいニンニク風味のポン酢ダレらしきものがたっぷりとかかってるんですが、これがまた美味しいんです。そして、最後に食べる「天津飯」ですが、ごま油の香るダシのきいた程よい塩加減の塩ダレあん、と、ふわふわたまご。最高です。名古屋行くたびに思い出して食べたくなってしまいます。
重い会議後でも、仕事でヘロヘロになった後でも、食べたあとは、心もお腹も幸せな気持ちになって帰れます。
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2016-07-06 16:21
今日の案件
皆様、お疲れさまです。
チャージ飯というと ラーメンやご飯など「がっつり系」が思い浮かびますが、私のチャージ飯は モスバーガーです。
モスバーガーの玉ねぎたっぷりの あのソースを食べると、力がみなぎります。
ポテトセットにして ドリンクをクラムチャウダーに変えると なお良し。
お腹が ポカポカ優しく温まります。
モスバーガーを大きな口でかぶりつくと
「午後も頑張ろう!」
と思えます。
ロシアンティー
女性/49歳/千葉県/お休み中
2016-07-06 16:03
チャージ飯案件!
みなさま、おつかれさまです(*^^*)
私のチャージ飯ですが、とある紅茶専門店のアイスロイヤルミルクティーです!
職場の先輩が教えてくださったのですが、その美味しさに衝撃を受け、そして大ファンになりました。
カウンターで、マスターが丁寧にアイスロイヤルミルクティーを作ってくれている姿や、昭和レトロなお店の空間も落ち着きます。
40年くらいの歴史があるようです。
1人で落ち着ける大事な空間なので、あんまり人には教えたくなーい(*^^*)
mh
女性/40歳/北海道/専業主婦
2016-07-06 16:02
本日の案件
皆さんお疲れ様です!僕のチャージ飯のお店は「おぼんDEごはん」です!季節の旬の食材が美味しく頂けて最高です!
20代の頃はスタミナのつく肉料理がチャージ飯でしたが、30代になって胃もたれしたり沢山食べられなくなってきて最近は旬の魚と野菜を食べると元気が出る体になってきました!
季節の変わり目に体調を崩した時は旬の食材を食べると体内時計がリセットされるような気がします!
今頃は鯵が旬ですかね~♪(*´∀`)♪
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-07-06 15:45
池袋の西武デパート屋上に…
疲れていても、勝負時でも、凹んでいても、とにかくどんな状態でも、池袋の西武デパート屋上にある「かるかや」さんの「うどん」を食えば「やっぱ、うっめ!」ってなるから、自分のチャージ飯になるのかなぁ〜(笑)
物心ついた頃から食べているので、もう30年は食べています。
理屈とか云々じゃなくて、一口目から最後の汁まで黙って食べれるんです(笑)そして食べ終わった時に自然と笑顔になり「ごちそうさま」と言ってしまうんです(笑)
それだけ「ウマイ!」ってことです(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2016-07-06 15:39
地元バレちゃうなぁ
私のチャージ飯はラオシャンのタンメンです!
地元では有名なのですがタンメンといっても普通のタンメンではなく、具はみじん切りの玉ねぎ、わかめ、メンマだけ。スープはご主人いわくとんこつなのですが透き通っていてとってもあっさりしています。そして、お酢系の酸っぱさがクセになります!
ここにラー油とお酢をばーっとかけて食べるのが美味しい…!夏でもこのタンメンのおかげで夏バテ知らずです!!
モカ子
女性/33歳/神奈川県/会社員
2016-07-06 15:39
本日に案件
みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、自分のチャージ飯は板橋区下赤塚にある、みりおんばんぶーというお好み焼き屋です。もともとバイトしていたとこなんですが、面白くて面白いお店です!お好み焼きのオススメは目玉の親父焼きです。お好み焼きで目玉の親父を作ります!マヨネーズで絵を描くのではなく、お好み焼きで目玉の親父を作ります‼︎可愛くて癒されますが、切って食べるため目玉の親父を切り刻んでしまう悲しみに耐え美味しくいただきます!もんじゃ焼きでは大仏もんじゃです!食べた一週間以内に良いことがないとかないとか。他にも変わったメニューがたくさんあるので是非、ひらがなで、みりおんばんぶーをクリック!
みりおんばんぶーJr
男性/39歳/山梨県/歯科技工士
2016-07-06 15:39