社員掲示板

  • 表示件数

父との喧嘩

本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件…お父さんとの、今でも忘れられない喧嘩があります。

あれは高校受験の年、ストレスで荒れに荒れていた頃です。
毎日の様に母親と言い争いをしていたある日、あまりの酷さに父親が仲裁に入った事があります。
でも、タイミング悪く怒りの頂点に達していた私は言っていけない事を、父に向かって吐き捨てました。
その瞬間、左頬に思いっきりビンタが。本当に小さい時は叩かれた事はあったかもしれませんが、大きくなってからは初めてで…そのビンタのあまりにも大きい音に、私も父も驚き、次には父が『俺の事も殴れ!』と私に迫りました。
その時点で我に返っていた私は『もう良いよ』と言いましたが『とにかく殴れ!』と凄い形相なので、ためらいましたが、私もビンタをしました。

その時の判断が良かったのか悪かったのは分かりませんが、後にも先にもそういう事はありませんでした。

そんな父も今年で67歳を迎えて、何気なく腕を触った時に、凄く細かったんです。

あんな我儘な娘に向き合ってくれた父に、これからも大切に向き合いたいと思います。

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-08-16 14:54

もう雨が降ってきた

憂鬱やぁー(´._.`)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2016-08-16 14:53

案件

真実かどうか分かりませんが、母親の幸福度は直接子供に影響するが、父親の幸福度は直接子供に影響しない…というデータがあると聞いたことがあります。

私は幼い時から父が嫌いでした。
何故なら、母が父のせいで苦労をしている姿を見るのが辛かったからです。
両親は共働きでしたが、父の収入が低く、母は朝に新聞配達をしてからフルタイムの仕事をしていました。
母は疲れているのに、毎日家族全員のお弁当も作ってくれました。
それにも関わらず、父は部屋が汚いと顔を真っ赤にして怒り狂っていました。
一緒に外出しても、急に機嫌が悪くなり、勝手に帰ってしまうような人なので、普通のコミュニケーションが取れません。
なので父とは喧嘩にもなりません。無視です。

私は、そんな父に苦労させられている母は不幸だとずっと思っていました。
しかし、こうやって私が父を語るときに、必ず母の話を絡めてするという事は、二人が夫婦として一緒に協力して凸凹しながら生きてきた証拠だと思うようになりました。
子供から見た父親と、母から見た旦那とは役割が違うのかもしれませんね。
今は母が不幸だとは思わなくなりました。
ですが、今でも父はコミュニケーションが取れない人なので、私は無視です。

マンゴーめぐみ

女性/43歳/神奈川県/会社員
2016-08-16 14:48

夏休みだなぁ〜。

姉弟で真剣に「ねるねるねるね」を作っています。平和だわ꒰⁎❛⃘ੌ ᵕ ❛⃘ੌ⁎꒱♬

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2016-08-16 14:45

スワローズ戦

追加募集になってる〜♪
嬉しすぎる♡

デリシャス太郎

女性/35歳/東京都/会社員
2016-08-16 14:44

父との関係案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れさまです。
父とは時々ケンカします。神経質なので些細なことでしますね
数時間前に空港着きましたがそこでもしました。
レンタカーの手続きする間に母とお土産をみてたら連絡つかなくなりました。
集合場所を決めてなくかけ直しても誰もでない。工事中で迂回して迷子になったりして口喧嘩に。
今は和解しましたが場所とでれる状況にすればと思いました。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2016-08-16 14:33

【8/16(火)会議テーマ】「私と父ってこんな関係!案件 〜父親とケンカしたことありますか?〜」

皆さんは父親とケンカしたことありますか?
どんなことでケンカをしましたか?

「ケンカをしたことがない」という方・・・お父さんとどう接していますか?
その関係性を教えてください。

お盆シーズン。実家に帰って父親と対面するという方も多いでしょう。
「お母さんと話す機会は多いけど…父親とは会話が少ない」
という方もいるはず。

今回は、改めて父親について考える会議にしましょう!

例えば・・・
「父とケンカした事あります!
進路で大モメして殴り合いになりました!」

「父とケンカした事一切ありません!
娘にとにかく甘いのでなんでも買ってくれるお財布担当になってます」

「昔は顔を会わせるたびにケンカばかりでしたが…
今では実家に帰ったら一緒にお酒を飲むのが恒例になってます!」

もちろん、思いつく限り何度書き込んでもOKですよ!
新入社員の方々も是非書き込みを!!

さらに、18時10分過ぎの『パルコ・ホット・セミナー』には、
「ROCKETMAN」さんが登場!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2016-08-16 14:25

父親

お疲れ様です。

私の父は、呑まなきゃ良い人です。時々ですが、酒を飲んで、母を怒鳴り散らし、さらに時々ですが、母に暴力を振るいます。
そんな父に耐えきれなくなり、大学生の時に父を組み伏しました。もう20年前です。
それ以来、父が呑む席に同席しないように心掛けています。

ちょちょ

男性/50歳/東京都/学校教員
2016-08-16 14:01

父との関係

結婚して遠く離れていてもたま〜に怒られます。一度大喧嘩?した事あります。イライラが爆発してスリッパで叩いて激しく返り討ちにあいました( ̄▽ ̄)父の思い出はなんだかんだ優しくしてくれた事や飲んだら子どもの頃の事を話してくれて愛情注いでもらってたんだなと感じます。なので、離れて暮らしていても誕生日や父の日は忘れずにプレゼントを贈るようにしています。書いててうるっときてしまいました笑

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2016-08-16 13:56

本日の案件

ケンカではないですが、説教は日常茶飯事です。
いつどこでどんな事で説教されたか、もう数え切れないですし、覚えてません 笑
自分は父親似だと自覚していますし、父もそれがわかっているから娘に強く言い聞かせるのだと思います。

そんな私と父の関係は一言で表すと、
『弾丸娘とロケット親父』
だそうです。
昔、付き合っていた人に言われました 笑
なんて暑苦しい親子なんだ(^◇^;)って思ってたんだろうなぁ〜

とらまーる。

女性/41歳/千葉県/訓練生
2016-08-16 13:55