社員掲示板
社会人、親の援助は
場合によってはありで基本的にはナシかなぁ。でも今の御時世給料だけじゃ生活していけないという場合も多々あるでしょうし、生活するので精一杯な方々は親がいる内にちょっと助けてもらって、出来る限り貯金をしておくというのもアリなのではないかと思うんですよねぇ…( ˘ω˘ )
戦士の屍
女性/36歳/静岡県/会社員
2016-08-18 08:00
【お客様のクレームにどう対処する?】『銀座からまる百貨店お客様相談室』を読んで、図書カードやマンガ全巻をゲットしよう!
毎週水曜日「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『銀座からまる百貨店お客様相談室』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!
スカロケマンガ推進部スタッフ
男性/9歳/東京都/---
2016-08-18 08:00
おはようございます
女子レスリング、全部逆転の金メダル。最後の1秒まであきらめない強さ、ですね。
オイラは市民講座の講師の最終日。最後の1秒まで、全身全霊で行きます。
きょうの案件。アリだと思いますが、それはあくまで補助的なものと考えないといけませんね。
unrequired
男性/57歳/埼玉県/自営・自由業
2016-08-18 07:59
親援助
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私は援助“あり”だと思います。
親に“あり”だと言われ、始めは“なし”派でしたが考えが変わりました。
もちろんはじめから“あり”前提ではなくて「親が出来るうちに甘えさせてもらうのも親孝行だよ」と母から教わりました。
私は母子家庭ですし、両親健在の家庭に比べたら母にはとても苦労をかけて育ててもらいました。
親孝行したい気持ち、恩返ししたい気持ちはとても強く一人暮らしを始めてから家電は最低限でもいいと思っていたしそんな事より自分のお給料で母を旅行に連れて行くとか具体的に“自分が母へお金を使って親孝行”がしたかったのですがそれは違うのだと母から言われました。
私が、もらい物の洗濯機や冷蔵庫で生活をしていたのですが「こんな今にも壊れそうな物使って、ひもじい思いはして欲しくないしお母さん半分出すから冷蔵庫買いなさい!」と、10万円の冷蔵庫と8万円のエアコンは母が半分負担してくれて新しい物を買いました。
おばあちゃんには結婚して一人暮らし時代から使っていたもらい物のオンボロ洗濯機も「おばあちゃんからの結婚祝いだから」と一緒に電気屋さんに買いに行ってもらいました。
母はもうすぐ60歳ですが現役のキヨスクのオバちゃん、キヨスクってめちゃくちゃハードなんですよ!笑
「仕事辞めたい辞めたい」と、しょっちゅう漏らしている母ですが母はまだまだ自分が現役で自分の稼いだお金で娘と遊びに行ったり衝動買いをしてもへっちゃらよ!って生活をする事が楽しいらしく、母の分までは出せませんが(むしろ未だに出してもらう事の方が多いです(・・;))母が行きたいと言うところは大体一緒に行きます。
スーパー銭湯、お墓参り、お台場観光、バスツアー、スペイン坂へも一緒に行き本部長と秘書に生でお会いできて「芸能人!芸能人!」ととても喜んでいました。
「子供にお金を使うのも出来るうちはしたいから、素直に受けるのも親孝行だよ。出来なくなったらごめんね!」と、いつも大きな優しさで包んでくれます。
私も子供に同じ事ができるよう、素敵なお母さん目指したいです!
お母さんにも甘えていますし、おばあちゃんにも甘えています^ ^
いくつになっても、私はお母さんの子供、おばあちゃんの孫です。
はいちゃん
女性/38歳/神奈川県/育休復帰ほやほや
2016-08-18 07:55
親の援助
自分は、基本、社会人になったら無しですね。ただし、本当にどうしょうもなくなったら、例外として有りかとは思います。格言として、いつまでもあると思うな親と金!この言葉につきます。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-08-18 07:50
レスリング女子
朝からメダルラッシュで凄いなぁ~(≧▽≦)このままの流れで、霊長類最強女子の吉田沙保里選手が金メダルを取って欲しいです!
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-08-18 07:47
本日の案件
家庭それぞれ、その時の事情それぞれですかね。よほどの理由には甘えすぎても、仕方ないと思います。
何があるか、分からないですし。
私の場合、義父母には、遠慮も必要と最近感じてます…。。
あかつきあした
女性/43歳/埼玉県/派遣
2016-08-18 07:42
おはようございます!
晴れかと期待していたらどんよりしてますね。
ひどい雨になりませんように!
今日も1日頑張ります(^o^)
silver sky
女性/35歳/東京都/会社員
2016-08-18 07:37
おはようございます♪
雨の音で目が覚めました( ;∀;)
今は小降りのようてますね☆
東京の最高気温は32℃☆
強雨や落雷、突風に注意が必要です☆
道路冠水の恐れがあるので、雨の降り方に気をつけましょう☆
今日は『バイクの日』
総務庁交通対策本部が1989年に制定。
「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合せ。
バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防止するための日。
バイクの方も車の方も安全運転で~☆
今年もアートアクアリウムへ (゜))<<
金魚に癒されてきます♪
夜は美容院でさっぱりと(人*´∀`)
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2016-08-18 07:36