社員掲示板
お客になって 改めて思う事。
引越しの関係で色んな業者さんとやり取りする訳ですよ。
・約束の時間に電話掛けて来ない業者さ
ん。
・自分の会社では、利益が出ないので
受けたくない感を全面に出してくる営業
さん。
・一方的に話を進めてくる業者さん。
・引越し自体久しぶりな私をかなり上から
目線で話してくる業者さん。
もう、私的に全部アウトです。
同じ、サービス業を生業としていて、「分かる!分かる!」と言う部分は大いにあるんだけど、こういう会社は、信用しないし信頼もしない。
「営業職」の大変さや大事さを痛感している日々と共に、「ウチの会社は、大丈夫?!」と不安になる日々を過しております。
jubilee
女性/45歳/千葉県/会社員
2016-08-23 22:20
今日もお疲れ様でした
今日の内容は絶対聞きたかったのに…仕事で聞けなかった (._.)
どっかで聞く事はできますか?(ーー;)
疑うことしかできない (°_°
男性/30歳/千葉県/アルバイト
2016-08-23 21:57
( ;´Д`)はぁ〜
カラオケ行きたーい!!!
大好きなアーティストの曲を
ガンガン歌いたい!!!
でも1人で行くのは寂しいな…(;_;)
のっさん
女性/30歳/神奈川県/ラジオパーソナリティー
2016-08-23 21:47
失敗しそうなチームを途中で抜ける案件
皆様、お疲れ様です。
案件ですが、無しです。
失敗に向かってると感じていて、改善案を提示しても、聞く耳を持たれずに進んでいって、案の定、失敗ということが過去にありました。
以前の上司、リーダーが周到な準備や根拠も無しに、
「何とかなるわいね。」
と言ってきてたのが、本当に一番嫌いでした。
性格の違いなのかもしれないですけど、煙たがられてでも、
「何で?そこ、おかしくないですか?」
と指摘していかないと、結局、何も変わりません。失敗しそうなら、自分が立て直すと言うとおこがましいですけど、言いたいことは言わないと。それを聞く聞かないは上が判断することですけど。
今では、業務の内容によっては、自分に任せてもらえる案件も出てきました。やる側になるからには、当たり前ですけど、根拠を示して、用意周到にやりますよ。
おーがく
男性/44歳/石川県/配送員
2016-08-23 21:38
台風10号、もしかして来るかも
天気予報、台風は現在行き場を失って停滞中。動くとしたら高気圧の間、つまりまた日本列島の上を
通る確率があるといってました。これは9号と同じようなコースをたどることを意味してます。
台風は海水温の高いところで、どんどん勢力を増している模様、これ来たらちょっとやばい。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-08-23 20:21
皆様、こんばんわ!
聞いてください。
夜勤明けで寝てしまい、目が覚めて朝の4時と感違いをして、お弁当を作り、もう少しで仕事に行く所でした。
与作
女性/57歳/東京都/派遣
2016-08-23 19:27
れ?(゜∇゜)
れれ?(゜∇゜)?
あきらめないもんね(>_<)モンネモンネモンネ!
いろいろあって、解釈の違いだよね(゜∇゜)ダヨネ
皆さんそれぞれ、それぞれのフィールドで生きてるわけだから、いろいろあって当然よね( ´∀`)ヨネ
さて、僕は僕のフィールドで、も少し努力したり夢や目標をしっかり持たないといけないよね♪( ´∀`)ヨネ♪
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-08-23 19:25