社員掲示板
失敗しそうなチーム
初めて参加します。
本日の議題の失敗しそうなチームから抜けるかどうかですが、僕はなしです。
しかし、そのチームはどんな理由で失敗しそうなのかも重要ですね。
チームの全員が成功に向かって努力しているのなら、最後までチームの一員として頑張る気力も湧きますね!
昨日の議題だった、諦めなければ夢は叶うと言う考えもあるように、チーム全員が諦めていなければもしかしたら成功するかもしれません。
しかし、やる気のないチーム、諦めてしまったチームではきっと失敗するでしょう。
諦めずに努力した人が皆成功するとは限らないけど、成功した人は皆諦めずに努力した人だと思います。
失敗しても最後まで諦めなかったチームにはなにか得るものもあるでしょう。
僕は、失敗するチームにいても最後まで諦めない人でありたいです。
ナカシ
男性/39歳/千葉県/公務員
2016-08-24 18:14
本当にヤバイ泥舟
皆さん、お疲れ様です。
みんなに一つ尋ねたい!
本当の泥舟に乗ったことありますか?
若い頃に勤めていた会社の経営が傾いた時、経営陣や上役のオジサン達は、若い人を放ってとっとと次の行き先を見つけてきたり、定年まではギリ何とか、的な人が大半となって、人間の嫌な面を見てしまいました。
もうそうなると、私を含めた若いメンバーは、仕事ができて仲間から信頼されている人からボロボロと抜けて行く。アイツ辞めやがった、なんて言う人は誰もいない。あの先輩でもアイツでも辞めるんだ、一緒に頑張った仲間が去って行くあの寂しい気持ちと言ったら‥。
私も新しい会社と縁あって、ほどほどのタイミングで会社を辞めました。
だから私はアリ!
泥舟沈んでも、救助船が来てくれる環境いるからアリ!と言えるんだ、と私は思います!
サラリーマン五太郎
男性/56歳/東京都/会社員
2016-08-24 18:14
本日の案件
基本的にナシだと思いますが、メンバーにもよります。
全く努力せず、失敗しないと思ってる人達とダラダラ仕事をしても落ちていくだけですが、努力してチーム以外の人に相談したり、助けを求めて頑張っているチームなら光がありそうな気がします。
ふかもこ
女性/41歳/埼玉県/デザイナ~
2016-08-24 18:14
今回の案件
自分が頑張れるのであれば自分の頑張りでどれだけその失敗が減らせるかを考えるかも。
頑張らない社員は自分が悪者にならないようにそのプロジェクトから排除したいなぁと思います。
自分が抜けるのであれば絶対に悪者にならないように抜けたいです。
努力したけど自分の今後に繋がらないプロジェクトなら這ってでもぬけたいです。
色々難しいですね。。。
おさかにゃ
女性/32歳/神奈川県/会社員
2016-08-24 18:13
本日の案件
お疲れ様です。
失敗しそうなチーム、途中で抜ける…私は【アリ】です。
途中で見捨てるように聞こえるかもしれませんが、あくまで「失敗しそうな」という自分の判断であって、何が起こるかわからない将来、そのチームが化けて大成功する可能性だって充分にあると思います。
その時、それでも「自分の意志で抜けたのだから後悔はない」と胸を張って言えるならば抜けても良いのではないでしょうか。
私は「失敗しそう」とは少し違いますが、”ここに居てもどうしようもない”と感じ何度か転職をしています。
それまで築いてきた自分の努力や功績、人間関係、全てを置いてでもそこを抜ける、というのは不確かな将来の自分には充分リスキーです。
それでも、それが自分の決断。
自分の人生、自分の為に生きて何か悪い?
そのチームに属し続ける事で自分が背負う沢山のものは誰も背負ってくれないのですから。
その沢山のものが自分の糧になる、評価になる、プラスになる、と思える人は勿論続けたら良いと思います。
ただ、抜けるタイミングも大事。大人として無責任に抜けるのは絶対NG。飛ぶ鳥跡を濁さない事は大切だと思います。
きゃわれの
女性/41歳/東京都/会社員
2016-08-24 18:13
【超絶リアル高校野球漫画!】『バトルスタディーズ』を読んで、図書カードやマンガ全巻をゲットしよう!
毎週水曜日「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ『バトルスタディーズ』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部掲示板」へ!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、すべての書き込みの中から図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!
スカロケマンガ推進部スタッフ
男性/9歳/東京都/---
2016-08-24 18:10