社員掲示板

  • 表示件数

仕事のウソ案件

案件が言うところのウソは、「人間関係の潤滑油」とも言い換えることができそうですよね。


仕事でお客様と接する機会が多いです。

スムーズに挨拶を交わし、心地よい応対にするために、10程度しか感じていないことを50や60に膨らませて話すというズルさを身につけました。一種のウソつきですよね。^ ^

着ている服の柄がお洒落だなぁとチラッとでも思ったら、それを少し膨らませて褒めてしまいます。「あ、なんか、夏らしいさわやかな柄でステキですね〜。着こなすのむずかしい柄なのに似合ってらして〜。」などと。

ただし、自分に厳命していることがあります。
・全く思っていないことは言わないこと。
・ウソのない笑顔で言うこと。


自分自身をおとしめない範囲のウソ、お客様との距離を縮めるための方便としてのウソは、結構ついています。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2016-08-31 11:50

案件

海外本社の上司である副社長から、中国も担当できるか?と聞かれました。

「中国に行くにはビザを取得が必要で3週間位かかるので、すぐの対応はできないよ」と答えました。

結果、中国は新たに人を雇い入れ、私の中国サポートは消え去りました。

昔の北京と香港がトラウマで仕事であっても行きたくない国になっていますので、嘘ついちゃいました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-08-31 11:49

本日の案件

皆様お疲れ様です。

ありますよ、ウソ。

いつも5ミリのバリカンでスポーツ刈りの方に
間違えて2ミリ入れちゃった事があり
『あれ?いつもより短くない?』
と言われたので
『そうですか?いつもと同じですよ!
結構伸びてたので短く感じるんだと思います!』
と、ごまかした事があります:(´◦ω◦`):

3ミリも違うんだから
そりゃお客様だって気づきますよね〜( ノД`)
でもやり過ごしちゃいました。

ちなみに実はバリカンのミリ数間違いは
私の周りではちょくちょくある話です。
皆さん本当に申し訳ありません!!!

月夜の黒兎

女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-08-31 11:45

【8/31(水)会議テーマ「あの時はごめんなさい案件! 〜仕事でついてしまったウソ報告!〜」

みんなの前でいい顔したくて・・・
話の流れでやむを得ず・・・
ハッタリかますつもりで・・・
あなたは仕事でウソをついてしまったことはありませんか?
本日は、あなたが仕事でついたウソについて、なるべく詳しく教えてください!

例えば・・・
「取引先に『野球好きです』と嘘をついたら野球観戦に誘われてしまった。本当はサッカーのほうが好きです」
「職場で『実家が金持ち』というつまらない嘘をついて以来、同僚に実家の作り話をすることに。本当は豪邸でもないし、お手伝いさんもいません」
「上司に『英語ペラペラです』と嘘をついたら海外担当にされたが、猛勉強してネイティブと会話できるようになったので、結果オーライです」

などなど・・・たくさんの書き込み、お待ちしています!

メッセージは、わが社のwebサイトまたはアプリにある社員掲示板へ!
また案件に関連し「仕事で嘘をついた事、ありますか?」というアンケートを
午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
みなさん、アンケートで!掲示板で!番組にぜひご参加ください!

わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!

そして、18時00分からは『社員必読!スカロケマンガ推進部』!
マンガ全巻や図書カードのプレゼントもあります!!
詳しくは特設サイトをご覧ください!

さらに、18時10分過ぎの『パルコ・ホット・セミナー』には、
月9ドラマ「好きな人がいること」の主題歌を歌う「JY」さんが登場!
お楽しみに!!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2016-08-31 11:40

思う事

今日の案件で思いました。

日本語には「嘘も方便」と言う、気の利いたたとえがあったりします。

使い方によってですが、嘘は人を癒すし守るし慰めるしパワーを与えることも出来ますし、
付き方次第で、嘘は仕事も日常も人間関係も、良い方向へ導く手助けをしてくれると思います。

嘘を奨励する気はありませんが、清廉だけでは生きられないと言うのも、
今の世の中の側面なのではと思います。

恋のコンパス

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2016-08-31 11:40

生き残る為の嘘はホワイトライ案件

本部長、秘書さんお疲れ様です
なるはやで、と依頼があった時に手こずりそうなケースだと1日余裕をもらいます
無理な段取りで失敗して納期に間に合わないのは誰も得しませんから必要な余裕と考えます

会社わらし

男性/50歳/東京都/歯科技工士
2016-08-31 11:32

1歳児検診

病院に来てます。

うちの子、ジッとしていないので大変…

やはり女の子はみんな大人しいですね…羨ましい…

注射でちょっと大人しくなりましたが。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-08-31 11:30

仕事でウソ案件

あります!そりゃあります!

スイミングのコーチをしています。ウソというか話を盛るというか…。例えば子どもが少しでも上達すればオーバーに驚いて褒めたり、いつもよりちょっと頑張った日は親御さんに『聞いて下さい、お母さん!!◯◯君、今日本っ当にがんばったんですよ!』テンション高めに報告…と言った感じです。親子共に前向きに通ってもらえるようにと月1くらいのペースでやってます。子どもにとって大好きなママの前で褒めるのは効果アリで、子どものニヤけ顔やドヤ顔が見られますよ(笑)

にょぷまま

女性/39歳/東京都/パート
2016-08-31 11:02

きょうの案件

オイラは多少ある程度かなあ。
遅刻の原因を3日に1日は遅延するJRのラインに押し付けたりするくらい。
人にモノを教える立場の人間がウソついてたら信用されなくなっちゃう。

unrequired

男性/57歳/埼玉県/自営・自由業
2016-08-31 10:45

台風の爪痕

おはようございます。台風の爪跡が各地で起きてますが大丈夫ですか?
宮城のフォロワーは通勤時に影響なく無事でしたが、北海道苫小牧は避難指示がでて木々や建物が破壊されてるのを写真で見ました。お世話になってた人は避難指示解除後、買い物してたりと無事でいいですが今後に影響がでそうです。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2016-08-31 10:43