社員掲示板
前前前世
前前前世が流れてますが、映画の余韻が抜けません。風景やRADWIMPSの音楽が寄り添う形で感動してしまう。小説買って二回目行きたいですね。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2016-09-13 17:07
本部長ー!!
お疲れ様です。
本部長ー!浜崎さーん!
私、ファイナンシャルプランナーの試験を先日受けていたのですが、
自己採点したら受かっていましたー!!
ほめてくださーい★
といっても簡単な3級なんですけどねw
次は2級と来年は宅建を受けます!!
タラコ
女性/41歳/埼玉県/会社員
2016-09-13 17:06
うわぁぁ……
すきやきたまごさん。
それはそうなりますよね(´;ω;`)
私だったら、2ヶ月も耐えられない。
次はきっと素敵な出会いと、素敵な恋愛をして、幸せになれますように。
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2016-09-13 17:03
本部長!聞いて!聞いて!
今日は社用車じゃなく、マックでradikoでスカロケ聞いてます!
なんだか新鮮♪♪
あ!サボってるんじゃなく、息抜きです♪息抜き♪
最高!
\(^o^)/
世田谷のいちろう
男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2016-09-13 17:01
聞いて案件
お天気が悪くて洗濯物が干せない、乾かない…お天気悪い日が続くみたいだから洗濯しない訳にもいかない。子どもがいるから洗濯物が多い…本部長パワーで雨雲も台風も吹き飛ばしてください!
じょいふるな母
女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2016-09-13 17:00
本部長聞いて
親戚付き合いをどうしたらいいかわかりません。
私の実家は親戚が近所に住んでいないのといろいろありましてそこまで親交がありません。
かたや旦那さんの方は近所に親戚がいるので旦那さんは実家に帰る度に挨拶に行っているそうです。
そして実家からのみでなく親戚からも色々と食材が送られて来ます。
ありがたいのですがこういった経験がないのでどうしてよいものやら。
子どもが生まれたら旦那さんの実家にも連れて行かなければいけないと思いますが、その度に親戚一同に挨拶行脚に行かなければいけなのでしょうか?
因みに今度、旦那さんの親族(ご両親、叔父叔母、いとこ、いとこの子供たち)が集まって食事会があります。
一軒ずつ挨拶するのは大変だから一回で済ませようということなのですが少々憂鬱です。
家族になるって大変ですね。
ごま(黒)
女性/39歳/愛媛県/専業主婦
2016-09-13 17:00
聞いて案件
東京の実家にこどもを連れて帰ってきています。地元の友達に会ったりテーマパークにこどもと行ったり、いろんな所でショッピングを楽しむ気満々でした。しかし、はしかの感染が怖くて人の多い所で出る気になれません。下の子はまだ2ヶ月ではしかの予防接種を受けられない。感染する可能性が一番高く、重症化も怖い。親の責任になるのでこればかりはどうしようもないのですが…本部長ー!お出かけしたいよー!友達に会いたいよー。・゜・(ノД`)・゜・。
じょいふるな母
女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2016-09-13 16:57