本部長聞いて
親戚付き合いをどうしたらいいかわかりません。
私の実家は親戚が近所に住んでいないのといろいろありましてそこまで親交がありません。
かたや旦那さんの方は近所に親戚がいるので旦那さんは実家に帰る度に挨拶に行っているそうです。
そして実家からのみでなく親戚からも色々と食材が送られて来ます。
ありがたいのですがこういった経験がないのでどうしてよいものやら。
子どもが生まれたら旦那さんの実家にも連れて行かなければいけないと思いますが、その度に親戚一同に挨拶行脚に行かなければいけなのでしょうか?
因みに今度、旦那さんの親族(ご両親、叔父叔母、いとこ、いとこの子供たち)が集まって食事会があります。
一軒ずつ挨拶するのは大変だから一回で済ませようということなのですが少々憂鬱です。
家族になるって大変ですね。
ごま(黒)
女性/39歳/愛媛県/専業主婦
2016-09-13 17:00