社員掲示板
ギャップ!
それは寸法です!ジェネレーションと言うか職種によるのかもしれませんが、木造では今でも尺寸法を基準にする事が多いんです。でも、現代の日常生活で尺寸法を使う事なんてないじゃないですか。「ここは三寸五分で~」と言われても瞬時に計算できなくて困ります(笑)
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2016-09-14 15:25
あれは『けやきざか』って読むのか!
お疲れ様です。本日の案件です。
西野カナちゃん。
可愛いし、歌もすごく上手いですね。
『十代の女子達から絶大な共感』を呼んで、
指示されているとか…
しかし、五十代目前男子には
まったく共感ポイントがなくw(  ̄▽ ̄)
何度か真剣に歌詞を追って、聴いてみたのですが。
「既読スルーなら電話すればいいのに!」とか
「さっさと告ればいいじゃん」みたいなw
人生も折り返すと “切ない葛藤” はゼロですな。
ハハハっ ( ´∀`)/
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-09-14 15:24
セル画からデジタルに切り替わったアニメ
GEAR戦士電童。私が大好きだった神アニメ。監督はガンダムSEEDの福田監督。
進撃のモノクマ
女性/41歳/東京都/調査兵団
2016-09-14 15:22
ジェネリェーションギャップ案件!
お疲れ様です。
社会人なりたての頃は『え、コレ知らないの?!まだ若いからね~ジェネリェーションギャップ感じるわ~!!』と、言われ続けられていましたが、今は逆に自分がその言葉を言う立場になりました。
時が流れるのは早いですね!!(笑)
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2016-09-14 15:22
ジェネレーションギャップ案件【訂正再投稿】
皆様、お疲れ様です。
若い世代では割と当たり前のフェイスブック、ライン、インスタグラムですが、部長が
SNSを使った企画を書いていたのですが、そこにひたすらフェイスブックを豪語する文面が
ありました・・・たぶん・・・
ただ、ひたすらにファースブック!ファースブック!ファースブック!って書いてありました。
これはジェネレーションギャップなのでしょうか?ファースブックって何でしょうか?
部長世代にはフェイスブックすらも浸透していないのかもしれません。
代わりにファースブックが浸透しているようです・・・。
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2016-09-14 15:15
ルーズソックスの
ボーダーが知りたい(*^^*)笑
脚の細さ、ソックスのたるみ具合、スカートの短さ、シャツの出し具合、全体バランスが絶妙な子がたまにいたんすよね〜〜
埼玉んぼー
男性/42歳/神奈川県/大工
2016-09-14 15:14
90年代後半~00年代前半のアニメで私が見てた作品
爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP、シャーマンキング、封神演義、カードキャプターさくら、パワーストーン、サクラ大戦、ゾイド、発明BOYカニパン、十兵衛ちゃん、デジモン(無印、02、テイマーズ、フロンティア)、ロードス島戦記、ウテナ、ビックリマン2000、スーパードールリカちゃん、グランダー武蔵…など多数ありました!忘れている可能性ありますので、まだあると思います。
進撃のモノクマ
女性/41歳/東京都/調査兵団
2016-09-14 15:02
案件
この歳になると、年上の人とはそうでもないけど年下の子とのジェネレーションギャップで心臓がギュンってすることがある(´・_・`)
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2016-09-14 14:47
ジェネレーションギャップ案件
本部長、秘書、スタッフ、社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、この間職場の若い子を営業車に乗せた時の話です。
カーステレオの「MD」を見て、キョトンとした顔で、
「これって何ですか?」
と聞いてきたので、
「え?知らないの?最近新しく出たCDにとって変わるものだよ。」
と答え、実際にMDを見せながら、
「ほら、CDより小さくて傷が付かないようにカバーがされてるんだよ。」
と教えてあげました。
「へぇ~進化してるんですねぇ。すごーい。」
とその子は感心していましたが、敗北感ハンパなかったです。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-09-14 14:46
案件
私の青春時代は、笑う犬と内Pで形成されてるところがあるんですけど、中でもお気に入りだったミル姉さんのモノマネを全力で披露した時に、何それって顔されたことがあってとても辛かったです。
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2016-09-14 14:45