社員掲示板

  • 表示件数

★胸の奥に刻まれた言葉案件★

みなさまお疲れ様です。

私は何年か前に、当時付き合ってた彼女に
「手を繋ぐことが義務にしか思えない」
と言われて振られたことがあります。

それ以来、それがずっと引っかかってしまい、今の彼女の手を繋ぐことができません…(笑)

マイティー

男性/38歳/埼玉県/会社員
2016-09-26 14:13

本日の案件

皆様、本日もお疲れ様です。
僕の好きな言葉は「今日という日は、残りの人生の最初の1日」です。
アメリカの映画の中のセリフらしいのですが映画自体は見たことはありません。ネガティヴな気分の時この言葉を思い出すと「よし!今日からリスタートだ!」と前向き思考に変えてくれる魔法の言葉です。

海賊と呼ばれた男

男性/52歳/千葉県/会社員
2016-09-26 14:07

異変

久々にドキドキして
お腹も減らないし 寝れないし笑

コーティング祭

男性/28歳/千葉県/只今 転職活動中...
2016-09-26 13:57

一生忘れられないであろう言葉

その言葉は、ドラマ「あまちゃん」で二人が会話するシーン


先輩  「おまえ、いま大事な時期じゃないのか?」

アキ  「人生に、大事じゃない時期はないから!!」


ガーーン、おじさん感動しちゃったよ。ぬわんて良いこというのさ、のん(笑)。 

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-09-26 13:55

大好きな言葉

皆様お疲れ様です。
私はこの番組が始まった頃に秘書が教えてくれた「争わずいつもにこにこ従わず」という秘書の母上のお言葉が大好きです。信念は曲げずに明るく物事に取り組むと言う意味でしたよね?そう思って職場でもプライベートでも心を照らしてもらっています♡素敵な言葉を教えて下さって感謝しています。

おじぇ♪

女性/60歳/茨城県/会社員
2016-09-26 13:54

【終電を擬人化!?】『終電ちゃん』を読んで、本部長と作品の魅力を語り合おう!

毎週水曜日「社員必読!スカロケマンガ推進部 supported by 講談社」はいよいよ次回で最終回!最後のおすすめマンガ『終電ちゃん』のレビュー書き込みをお待ちしています!読んだことのある方はもちろん、作品の魅力をアツく伝えてください!また、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?メッセージは「マンガ推進部」専用掲示板から!番組で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、すべての書き込みの中から抽選で図書カード1000円分やマンガ全巻をプレゼント!ぜひ、あなた独自の視点でこの漫画を魅力的に紹介してください!

スカロケマンガ推進部スタッフ

男性/9歳/東京都/---
2016-09-26 13:50

本日の案件

みなさん、お疲れさまです!
本日の案件ですが、
偶然的な出会いが多くて
仲良くなった男性に、
自分の気持ちを伝えたら
「そんなこと言われても、
重たいんだけど」
ってひと言は、
何年経っても忘れられません。
そんなストレートに、
傷つく言い方は初めてだったので
衝撃を受けたし、
それ以来…
そんな気持ちを持つ自分は悲しいけど、
恋愛はめんどくさいなぁと思います。

やぎねぇさん

女性/42歳/福岡県/小学校教員
2016-09-26 13:39

本日の案件

『これでいいのだ』

8Ⅱ:3≡B

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-09-26 13:38

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です♪

私は今年の夏まで野球部のマネージャーをしていました。
この言葉は最後の大会前に監督が選手に向けて言った言葉です。
「緊張するのは自分のことばかり考えいるからだ。
自分のためでなく周りのみんなのためにプレーしろ」

この言葉は選手に向けられた言葉でしたが
小さいことですぐ緊張してしまう私に強く刺さり
失敗しても周りが楽しんでくれたら、
私のこの行動でみんなが少しでも幸せになってくれたらと勇気を持てるようになりました!

あずきちゃん

女性/26歳/東京都/学生
2016-09-26 13:37

負うた子に教わる

本が好きです。悲しい時も辛い時も、彼らはいつもそばにいて、1番欲しい言葉をその度にかけてくれました。
自分が大好きで、大切にしているものは同じように自分を愛して大切にしてくれるのだと思います。
たくさんたくさん本から助けてもらいました。でも、今日はあえてその言葉たちではなくて、とても拙い言葉を挙げます。

まえまえまえ!

息子が2歳頃に喋った言葉です。
ご飯を食べる時はもっと椅子を引きなさい!と私が言った、その返しの言葉です。
いつでも、まえまえまえ!!
そうじゃないと、ご飯粒も大切なこともボロボロ落っこっちゃいますからね!

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2016-09-26 13:27