社員掲示板

  • 表示件数

ライオンなら

やる気のあるライオンとやる気のないライオン、どっちと戦いますか?www

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-10-17 18:19

ぼくは

さきほど、やる気を見せずに失敗するのが一番恥ずかしいと言われてましたが、私は、やる気だけ出して結果出せない人のほうが迷惑だと思います。
やる気が出てるぶん周りも変に安心してしまい、事態が悪くなるまで誰も気づけないこともあるし、明らかに失敗することが見えていても、周りが指摘できない空気が出来上がってしまうこともあるからです

みそバターコーン

男性/41歳/埼玉県/会社員
2016-10-17 18:18

放送を聞いていて…

今日の放送聞いてて、モヤモヤしてきました。
一度「ナシ」として書き込んだのですが、やっぱり私はナシですね。
どうも努力する姿がカッコ悪い、やる気をむき出しにすることが暑苦しいみたいな風潮ありますよね。
私も以前はそうだったので分かります。
でもその考えが1番カッコ悪いですよね、やる気を前面にアピールすることの何が悪いのか?と今は思います。
適材適所とはこのことで、やる気があることを間違ったアピールで出さなければいいだけのことです。
やる気アピールしてもし失敗したら…という考え、する前から言うなって思うし、失敗したっていいじゃないか!
本当はあるのかもしれないけどあまり周囲にやる気を出さないようにしてる人と、普段からやる気満々に見える人が失敗した時、フォローや味方がつくのは絶対に後者です。
もちろん職種によるし人それぞれなので「アリ」派の人を否定するつもりは全くないですが。

食べる前に飲む

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-10-17 18:17

武井壮さん

百獣の王でも、時計は気になるんですね~(笑)

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-10-17 18:17

案件

やっぱり、おぎやはぎみたいなスタンスで仕事してる人が一番かっこいい

ハニィ

女性/39歳/東京都/夜の蝶々
2016-10-17 18:16

意識調査4

きたー!
武井壮さん!この日を楽しみにしてました!!

のりたろう

女性/41歳/神奈川県/会社員
2016-10-17 18:15

本日の案件

私は、アリかナシかと言ったら、アリよりですね。

やる気は仕事の成果に出るものであって、表面に現れる勢いとか熱さとは違うものなのかなと感じています。

ひょうひょうとしている人にかぎって、仕事がすごく早くて、結果も出してることって多いような気がします。

熱いやる気が押し付けになってしまうのは、同僚としては仕事がしにくいです。はたから見ている分には面白いですが。

熱くて笑顔が多くて、嫌味ではなく、押しつけることなく、周りのやる気スイッチも引き出せる人が一番よいような気がします。
私の上司にはそういう熱くてかっこいい上司がいるので、尊敬しています。

キングスライムの父

男性/42歳/----/研究職
2016-10-17 18:14

出すって大切〜☆

仕事でも合コンでも、やりたいって言ってやらせてくれる人は一定数いるから、やる気を表に出すのはアリ☆

ソーセージ太郎

男性/35歳/東京都/玉ねぎ
2016-10-17 18:12

さすが!

「その後、怒濤の英語が・・・」

本部長、さすが!確かに!
スカロケの魅力を再確認です♪

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2016-10-17 18:10

やる気ついでに

車のガソリンもないのでガソリンスタンド行ってやる気満タンで!って言ってみます!

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2016-10-17 18:09